
UCIgravel対策トレーニング
UCI gravel world series に向け
100グラBIGDAY
2月は身体のフジィカル作り中心
3月は距離乗り(作戦通りいかない件😥)
で、
100kをグラベルバイクで走るのもダメージが残るのに本チャンは125k.山岳累計3200mを上るセクションに向け岩湧山を選択。
石川河川敷のグラベルを選択しながらケイデンスを注視して後半に体力を残すトレーニング。

河川敷を離れたら舗装路が続き岩湧山麓の滝畑ダムから千石谷線の林道へ。

この林道は5回目
前半はまぁまぁ。17%辺りがMAXの勾配で後半は断続的に20%越えが連発する。
今回は一気に山頂迄頑張る💪作戦。(初めて)🥹✌️
41-50Tを装備したのですが50に入らないアクシデント発生。
レースではアクシデントはある程ですので使えるギア⚙️で登坂しました。
頑張ったのですが2/3辺りでフロントコントロールをミスって着足🦶😂😂😂
集中力の問題ですね。🥲
荒れたコンクリート道をクリアしたら未舗装路5〜17%辺りが楽に感じるがダメージが残ってしんどかった。
山頂手前は階段。
モチ押し担ぎで登頂成功‼️


ちょいと補給してからダウンヒルへ
raphaのジレが威力発揮して寒くない。
高価だが値打ちモンである。
無事下山してまたまた石川河川敷グラベルへ。
80k過ぎてアゲインに遭いメンタルが弱くなってきた。
耐えどころだな。💪



何とか折り返し迄耐えて帰路は快適🤗

イイトレーニングが出来ました。
recoveryが重要で帰宅後
プロテイン、アイシング、♨️、晩御飯、就寝前のアミノ酸は怠らず。
まぁ筋肉痛、怠さは2日以降ですが😓
#グラベルライド
#岩湧山
#gopromax
#rapha