Lily | デザイナー

グラフィック/Web/UIデザイナーまで幅広く対応💪🏻 | 業界歴15年以上🦸‍♀️ | コツコツ稼ぐ副業デザイナー💰 | 完全在宅ワーカー🏠 | 北海道出身 | 千葉県在住 |

Lily | デザイナー

グラフィック/Web/UIデザイナーまで幅広く対応💪🏻 | 業界歴15年以上🦸‍♀️ | コツコツ稼ぐ副業デザイナー💰 | 完全在宅ワーカー🏠 | 北海道出身 | 千葉県在住 |

マガジン

最近の記事

2023年を振り返る

今年もあっという間の1年でした… 毎年恒例、サクッと振り替えたいと思います。 大学卒業 3月、京都芸術大学 通信教育大学を無事卒業出来ました! 終わってからは抜け殻状態で。。。 社会人学生生活は正直…見積もりが甘かったです。 実際は仕事もありつつ、勉強するのはとてもハードでした。 2021年には転職・2022年にはフリーランスと仕事が忙しく、、休みの日には課題で1日が潰れましまい、休む余裕も欲しかったなというところでした。 特に誰ともコミニュケーションをとってなかったのも

    • カフェのメニューデザイン

      【POINT】 ・メインメニューを目立たせる ・真俯瞰の構図 ・英字のあしらいでおしゃれに

      • ワークショップのチラシ

        子供向けのイベントなのでポップで楽しい雰囲気にデザインしました。 【POINT】 ・曲線で誌面を区切る ・模様を散りばめる ・夏らしい配色

        • 2022年を振り返る

          2022年、何も書けないくらいあっという間でした、、、 今年もサクッと振り返ろうと思います。  2022年上半期体調崩す すごい疲れてるのに夜寝付けない、夜起きてしまう日が続きました。別に何か悩んでた訳じゃないのに…寝れなくて日中ダルいのが辛かったし、メンタルも不安定に、、、今思えば夜まで仕事してたのが原因かも。 会社を辞める  いつかはフリーランスでやっていきたいと思ってたものの、まだまだ会社員で働くつもりでした。しかし、副業のお仕事も増えてきたのと、会社員でいるよ

        マガジン

        • ポートフォリオ
          5本
        • WordPress
          1本

        記事

          2021年を振り返る

          2021年下半期はバタバタとしており、noteの更新が疎かになってしまいました。気づけばもう今年最後の日です。 簡単ではありますが、今年をサクッと振り返ってみようと思います。 2021年上半期転職活動 ポートフォリオを作成したり、転職サイトに登録し、職探しをする。 とりあえず、カジュアル面談・面接を受けるもいいご縁がなく、凹む。 大学入学 結構忙しくなるとわかっていたものの、昨年から決めていた京都芸術大学への入学を決意。 2021年下半期新しい職場へ 何とか決まり、7月

          2021年を振り返る

          社会人大学生活 はじめました!〜30代女性(会社員・大学生)〜

          この度、4月〜「京都芸術大学 通信教育部芸術学部 デザイン科 イラストレーションコース」に3年次編入することになりました! 何で今になって大学?仕事と両立できるの?っていう感じに思われるかもしれませんが、入学にあたっていくつかのきっかけと理由がいくつかありました。 大学受験に失敗私は高校時代、地元札幌で唯一の美術デザインコースのある国立大学を受験しましたが、見事に失敗。 家庭の経済的に東京の大学も浪人も叶わなかったので、仕方なくデザイン系の短大に行くことになりました。 受

          社会人大学生活 はじめました!〜30代女性(会社員・大学生)〜

          サブディレクトリで作成したWordPressをドメイン直下で表示させる手順

          静的サイト→WordPressサイトへのリニューアルする際に サブディレクトリ(wp)で作成したサイトをドメイン直下に移動して表示させる手順をまとめました。 手順としては簡単でしたが思わぬところでつまづいてしまったのでそちらも合わせてご紹介します… WordPress管理画面でサイトURLを変更 WordPress管理画面の「設定」から「一般設定」をクリック その中のサイトアドレス(URL)の末尾の「/wp」を削除し変更を保存 ・変更前:https://sample.jp/

          サブディレクトリで作成したWordPressをドメイン直下で表示させる手順

          子宮頸がんチェックシート

          子宮頸がんチェックシート

          【課題】ビギナーZoomロゴデザイン

          【課題】ビギナーZoomロゴデザイン

          【課題】Go To Eat ロゴデザイン

          【課題】Go To Eat ロゴデザイン

          糖質オフお菓子6選&パッケージデザイン考察

          今年はコロナの影響でリモートワークになり、 体重が去年よりも4キロも太ってしまいました・・・ このままではヤバイと思い、ダイエットをしているのですが 食事制限、ハードな筋トレとなると私にはハードルが高く、絶対続かないと思ったので ・朝起きたら体重計にのる ・夜はなるべく白米を抜く(食べる時は冷めた白米) ・なるべく歩く ・夜にYouTubeを見ながらストレッチ(30分くらい) ・お菓子は糖質オフのものに限る この辺りを意識してゆるくやっております。 また特にお菓子はポテ

          糖質オフお菓子6選&パッケージデザイン考察

          デザインするうえで身につけたい!フォントの選び方

          デザインにおいてフォント選び・使い方で大きく印象が変わってしまったり情報の伝わり方が変わってきてしまいます。 フォント選び・使い方が良くないと、何か野暮ったかったり、読む気にならなかったり、相手に伝わらなかったり、素人臭くなったり……… そんな残念なデザインにならないために、今回はフォントを扱ううえでの選び方・注意点を簡単にまとめました。 フォントを選ぶ フォントは大きく「和文フォント」と「欧文フォント」に分けられます。 その中でも和文フォントはゴシック体・明朝体・筆書体

          デザインするうえで身につけたい!フォントの選び方

          チームで行うデザインレビューの抑えるべきポイント

          デザインレビューする際に意識して心掛けているポイントはありますか? 「かわいいデザインでいいと思う!」「何となくA案の方がいい感じ!」など曖昧なレビューをしていませんか? そこで今回は、「デザインレビューの目的や出すとき・見るときに気をつけていること」について簡単にまとめました。(UIUXデザイン寄りですが他デザインに関しても参考になれば幸いです) レビューの目的 ●デザインの品質を向上 チームみんなで判断基準や価値基準を作り、言語化することで認識のズレを無くし、デザイン

          チームで行うデザインレビューの抑えるべきポイント

          【エルゴトロンLXモニターアーム】を取り付けてみよう

          リモートワークが続く中、自宅の作業環境を整えようと エルゴトロンのモニターアームを取り付けました。 説明書をちゃんと読まない不器用な私が設置した際の様子をご紹介します。 取り付け前のデスクの様子 欲しいと思いつつも無くても困らないと思い、買うのを保留にしてたのですが、モニターのスタンドのところが地味にスペースをとっていて邪魔で… すっきりしたデスクにしたかったので、Amazonプライムデーで エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム マットブラックをゲットしま

          【エルゴトロンLXモニターアーム】を取り付けてみよう

          iPhoneショートカットでBluetoothスピーカーに簡単に接続する方法

          普段、音楽やラジオをかけながら作業しているのですが、 せっかくだからいい音で聴きたい!と思い、先日見た目もかわいいActon Ⅱを購入しました。 毎日Bluetoothスピーカーにつなげて聴いていたのですが… ↓毎日この作業をしていて…面倒臭い!とやっと気づきました。。。 【Before】スピーカーで音楽を再生するときの流れ 1. iPhoneを開く 2. 設定 3. Bluetooth 4. 自分のデバイス「ACTON Ⅱ」を選択 5. Spotifyを開いて音楽再生

          iPhoneショートカットでBluetoothスピーカーに簡単に接続する方法

          グラフィックデザイナーからWebデザイナーになった話

          私は現在グラフィックやWeb 、UIなど幅広くデザインしていますが、 元々グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートさせました。 その当時は、こういう媒体のデザインがしたい!この業界のデザインに携わりたい!…など明確にやりたいことや方向性を考えておらず、興味があること色々経験して実績を積んでやりたいことを見つけていきたい…という感じでした。 そんな私がWebデザインに興味を持ち始めたのは グラフィックデザイナーとして働き出してから5年くらい経った頃でした。 グラフィッ

          グラフィックデザイナーからWebデザイナーになった話