
3️⃣案内所・派出所・休憩所・喫煙所
■案内所と派出所
越中八尾駅前や曳山展示館前などには、臨時の案内所ℹ️や富山県警察の
派出所・移動交番車🚓が設営されます。
お困り事や道がわからないなどはこちらに尋ねて下さい。
場所は公式ガイドマップに記載されています。
急な体調不良で救急車🚑が必要な場合なども、臨時の案内所や派出所に救助してもらって下さい。
印刷された公式ガイドマップも配布されています。無料です。🆓

■案内所
案内所ℹ️で「どこで町流し踊っていますか?」などと聞いても、公表されているガイドマップやおわら時間割以上の情報はありません。
これ以外に鑑賞を保証できる情報がなく、答えられないとのことです。
■休憩所
2013年まで社会体育館が休憩所として開放されていましたが、現在は建物自体が取り壊されています。
休憩所はありませんが、各戸の軒先に3名分ほどの縁台が置かれてあり、誰でも腰を下ろせます。

深夜になると、軒先や縁台の上で寝そべっている人たちを見かけました。
寝袋で眠っている集団もいました。
自宅の軒先に見ず知らずの人が寝転がっている様をどう思うでしょう❓️
■喫煙所
きょうび喫煙所などというものは設置されません。2023年はJTさんが何やらやっていたようですが。