![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131112966/rectangle_large_type_2_d8df156051b298c4053f543f28d27dc6.jpg?width=1200)
庶民の乗り物トライシクルとトライシカット
イロイロシティに入るとトライシカットの多さに驚いた
アジアではもう自転車のサイドに人を乗せて走る商売は絶滅危惧種だと思っていた
どっこい
フィリピンでは現役で元気に走っているではないか
125ccのバイクで6人乗せて走るトライシクルより更にエコである
(ミンドロでは屋根の上にも3人乗っているのを見た)
燃料はゴーヤチャンプルーとご飯でよい
そんな事もないか
小さなサイズで変速機もない自転車だ
ちょい乗りの地元客を渋滞の街中定員2名で運んでいる
市の中心部に入るとますます渋滞が激しくなった
ハロ大聖堂が見えてきた
1874年建造その後1948年に地震で倒壊
1956年再建されたローマ・カトリックの大聖堂とある
以前スペインの巡礼道を歩いた時フィリピンからも巡礼者が来ていたことを思い出した
いわば侵略者側によってもたらされた信仰がこの国にしっかりと根付いている不思議さを感じる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131494187/picture_pc_08960f76c95366fa28e352e3f1b2160a.jpg?width=1200)
ずっと走るばかりで観光らしきものを全然してこなかったのでしばらく足を止めて記念撮影
宿はそこからしばらく走った先の路地の中にあった
大通り沿いのホテルよりもこんな場所の小さな宿が好きだ
静かでちょっとした地元感がある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131494787/picture_pc_b17cd9dbabea3b946ff5b9096fd79050.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131494788/picture_pc_338f485c260038518d80c061f9c0be37.jpg?width=1200)
平凡な安ホテルだと思っていたが階段を上がるとゆったりした作りで気持ちの良い光が入る廊下に椅子テーブルが配置されて居心地が良さそう
疲れも溜まっていたのでさっそく連泊を決めたのだった