Skip mind

柔道整復師、鍼灸師を目指す、専門学生、大学生に向けたブログです。 接骨院経営者、治療家の視点から未来の治療家さんへのメッセージです。 静岡県静岡市(葵区、駿河区、清水区)焼津、富士、沼津、三島、裾野にの店舗を運営しています。 目指すものはかっこいい大人、一人前の治療家を育てること

Skip mind

柔道整復師、鍼灸師を目指す、専門学生、大学生に向けたブログです。 接骨院経営者、治療家の視点から未来の治療家さんへのメッセージです。 静岡県静岡市(葵区、駿河区、清水区)焼津、富士、沼津、三島、裾野にの店舗を運営しています。 目指すものはかっこいい大人、一人前の治療家を育てること

最近の記事

もらう人からあげる人へ

またまた、ご無沙汰してしまいました。 最近はなにかとバタバタとしておりました。 すいません。 なにがバタバタかというと今までは勉強に時間を使う事が多かったんですが、最近はより深く理解し、点と点が線でつながりだしていて、頭の中の物を形にする為に文字におこして少しづつ伝えていきやすくしている。 そんな作業に追われています。 さて、昨日久々に話をした方がいました。 その方は専門学校卒業後入社半年を過ぎたくらいの方でした。 久々にお話しをした感想は順調に成長している!でした。

    • 景観の中に見える世界感

      ご無沙汰してます! 新型コロナウィルスの影響もあり、こんな時期にいろいろ発信していくのは不謹慎かなぁ。 なんて思いまして、しばらくサボっておりました。笑 これからはまだボチボチ書いていきますね! みなさんも少なからず、影響は受けたかと思います。 もちろん。飲食店を始めとする店舗、企業も大打撃をうけていますね。 我々接骨院業界も打撃があります。 よくいう話ですが、10年に一度、時代がワープする。と言われています。 つまり、約10年に一回、人々の生活が大きく変わるよ

      • 再生

        80スキップ 接骨院求職者向け movie

        実際の現場での一日の流れや、働いている姿が見れます。 先輩たちの仕事のやりがいや、アドバイスも聞けます!! 80スキップ プロジェクト 施術理念 治す心 × 治す力 患者様と治療家お互いの信念と信頼により、 治す心と治す力を呼び覚ます施術を追求します 院の方針 私たちの施術は、 古武術として伝わる活法(かっぽう)や 骨法(こっぽう)と言われる技術に、 カイロプラクティックの理論を 組み込んだ施術を行っております。 ​ スタッフ一丸となって、 一人ひとりの症状に向きあった施術を 行っております

        • 明日は第28回鍼灸師国家試験

          ご無沙汰してます。 明日はいよいよ、鍼灸師国家試験ですね。 受験生の皆さん、幸運を祈ります!! 僕自身国家試験前は寝れない夜を過ごしましたが、しっかり寝てください! 試験前に最後のアドバイスです。 明日は必ず朝食を食べましょう! 頭がよくまわります。 午前中の問題が終わってお昼休憩の時間は午前の答え合わせはせず、午後に備えましょう。 解いた問題の答えはかわりません。 国家試験が終わったら、まず、お世話になった先生方に感謝を伝えましょう。先生方の指導がいかに正しかった

          再生

          80SKIP PROJECT ビジョンムービー

          私たちグループの使命 『80歳になってもスキップできる心と体と環境作り』 その想いが動画になりました。

          80SKIP PROJECT ビジョンムービー

          再生

          仕事の本質

          いつかのブログ(学生のうちに学んでおきたい事part3)で、仕事は全て問題解決をすることです。と書きました。(読んでない方読んでね) 今日はその解説です。 世の中にある仕事は全て問題解決です。これは我々の仕事だけではありません。全業種です。 意味はわかりますか? 人は困っています。 その問題、悩み、不便さなどを解決してくれる人(企業)を頼り、対価としてお金を払います。 例えば!! 珈琲ショップ。 珈琲が飲みたくて困っている人って実際はあまりいないかもしれません

          仕事の本質

          柔道整復師、鍼灸師の学生が学生のうちに学んでおくべき事part3

          今日はあり方とやり方の違いについてのお話です。 治療家として、技術、知識は絶対に必要です。 しかし、もっとも大切なのは心の豊かさだと思っています。 では、心の豊かさとは何か? 私は「感じる力」が心の豊かさだと思っています。 では、感じる力とは? これはいろいろありますね。簡単に言うと感受性ですかね。 私たちの仕事で言えば、患者様の痛みを感じられるか?ですかね。 患者様の患部の痛み、症状の痛み、心の痛みを感じられるか?そして、なんとか治してあげたいっと思えるか。

          柔道整復師、鍼灸師の学生が学生のうちに学んでおくべき事part3

          トレーナーを目指す学生さんへ

          先日、ある専門学校の学生さん(2年生)とお話するきかいがありました。 彼は、トレーナーを目指しているそうです。 とてもいい夢であり、考えてるなーっと感心しました。 実は私はもともと、トレーナー出身でそこから資格の必要性を感じ柔道整復師を目指しました。その経験から感じたことをお話します。 私がトレーナーをしていたのは、東京都にあるサッカーのクラブチームのU18(高校生年代)を担当していました。 トレーナーをしていて、率直な感想は、楽しい!!そしてやりがいのある仕事でし

          トレーナーを目指す学生さんへ

          接骨院業界のリアル

          先日、とある接骨院の経営者向けセミナーに参加してきました。 4時間程の研修でしたが久々に頭がよく周り、学びの多いセミナーでした! 場所は東京でしたが全国からセミナーを受けに参加していたようで、隣の席の方は山口県、前の方は長野県からお越しでした。 セミナーの内容はひかえますが、そこである言葉に思わず、笑ってしまうほど納得してしまいました。 それは、 「お金儲けがしたいならこの業界はやめたほうがいい」 という言葉でした。 僕自身、お金儲けしたいと思ったことはないんで

          接骨院業界のリアル

          健康のピラミッドPart2

          前回お話しました。健康のピラミッドのPart2です。(読んでない方は先に健康のピラミッドから呼んでください) このピラミッドには実はもう一つ意味があります。 それはお客様の数、単価、そして層です。 まずは、数から。 当然ですが、痛みからの解放を望む方が多く、次に健康管理、最後に美容の順番で、お客様の数多いです。 それじゃあ美容はお客様の数がいないから、稼げないじゃないか!?ってなりますが、そんなことありません。 それは単価の違いです。 医療→予防→美容の順に単価があ

          健康のピラミッドPart2

          国家試験合格必勝法Part2!

          国家試験合格必勝法Part2!です。 前回は柔道整復師、鍼灸師の国家試験はなにをみているか?受かる人とそうでない人の違いはなにか?の、お話をしました。 Part2では自分をやる気にさせる方法です。 なかなかやる気がでない。モチベーションが続かない。そんな方、必見です。 これは、国家試験に限った話ではありませんが。 その方法は自分にあえてプレッシャーをかける。 です。 程よいプレッシャーは大切です。 では、どうやってプレッシャーをかけるか? 方法は3つです。

          国家試験合格必勝法Part2!

          鍼灸師の今後

          鍼灸師の今後の為にまずは僕が知る限りの鍼灸の歴史?流れ?を話していきたいと思います。 ※完全に僕だけの見解です。信じるか信じないかはあなた次第です。笑 鍼治療にはブームがあり、その時代に合わせて変化しています。5年から10年スパンでブームが変わっています。 僕が治療家を目指す以前は鍼灸院を治療院としてかまえる鍼灸師が多かったと感じています。 しかし、整形外科、接骨院、整体院などの治療院の数の増加に伴い、鍼灸師は別の道を見つけます。 それがスポーツトレーナー業界への参入

          鍼灸師の今後

          健康のピラミッド

          僕は、知人が治療院を開く際、よく相談を受けます。 その時に必ずする話がこの健康のピラミッド(僕流なので、世の中の一般的な物とはちがうかも)の話です。 ピラミッドは3段です。 ピラミッドの一番下は医療、治療、(痛みからの解放) ピラミッドの真ん中は予防、未病、(痛くならないようにする) ピラミッドの一番上は美容です。(綺麗に、かっこよく、する) 自分は資格をいかして(免許はいかせなくても知識をいかして)なにをするかです。 全部やりたい!!って人も多いんですが、僕は

          健康のピラミッド

          柔道整復師、鍼灸師の学生が学生のうちに学んでおくべき事 part2

          今日は学生のうちに学んでおく事part2のお話です。 前回は学生のうちに学んでおくべき能力について詳しくお話しました。 (まだ読んでない方は読んでみてください) 今回は学び方の違いについてのお話しです。 学生と接骨院の先生の違いから、先生として即戦力になりやすい学生の学び方をお話します。 まず、学生のうちは「インプット」(覚えること)することが多いと思います。 前にも話しましたが(国家試験合格必勝法!!を読んでください)、国家試験は知っていれば受かります。つまり、

          柔道整復師、鍼灸師の学生が学生のうちに学んでおくべき事 part2

          80skip projectとは

          “80歳になってもスキップが出来る体づくり環境の提供”を略して名づけられました。 思いたった時に、”生涯健康”という言葉を方針に掲げようかと思いましたが”生涯健康って何?” そんな当たり前の問いかけを受けた時に上手く説明できなかったのが大きなきっかけでした。 その後、沢山の人に“生涯健康という言葉を聞いて連想することはなんですか?”と聞いてみました。 ・おいしく食事が食べられる ・息が出来る ・お出かけできる ・いくつになっても恋をしている などなど、沢山のイ

          80skip projectとは

          遊ぶ事の大切さ

          本日は遊ぶ事の大切さについてお話します。 遊ぶ!!!!と聞くと何を思い浮かべますか?? 趣味?友達との時間?などですかね。 学校の先生にはあまり見られたくない姿かもしれませんが(勉強しろと怒られそうですし) 当社では遊ぶ事を大切にしています。 理由は単純です。 人生を豊かにしてほしい。 もしくは、 豊かな人生を送って欲しいからです。 では、豊かな人生とは? まず、人生とは何か 人生は生きている時間のことです。 人生はいつか、終わります。 ハッキリして

          遊ぶ事の大切さ