![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76472481/rectangle_large_type_2_573274647cd40beb4ecf4445a821d638.png?width=1200)
Photo by
hiroyukioku
私の説明書
私の説明書ときいてほとんどの方は
なにそれと思うかもしれません。
新しい環境になるときや災害時または
自分の病状を説明する上で必要なものになってきます。
私自身のアレルギーや、精神面、身体面の病気・疾患
落ち着かせ方や介助方法・処方薬の内服指示書等も
一緒に入れて保管しています。
おくすり手帳はありますが
災害時等も考えると
処方薬の指示書の方が捨てない限り
紛失することがなく通院時に
おくすり手帳がないということにも
ならないことが発覚したので常に更新させています。
周りが困ることも減るだろうし
本人が説明に困ることや内服薬が
わからないということにならないような気がしますし
大変重宝しているので周囲にもぜひおすすめしたいです。