見出し画像

この調子だと確かに老後はF1カー

1月をてんやわんやと踊り過ごしていたらこうだもの

2025年2月1日。

年齢を重ねるごとに時間の経過は早く感じるということを漫画『銀魂』で学んだ三十路越えは、今回もまた驚いております。

今日からもう2月になっていたなんて。

ここ数年ほど毎月のように言っているけど、今月も言わせてほしい。またまた奥さんご冗談を、と。

若かりし頃に感じた嫌というほどゆっくり流れる時間の流れ方は、初めての道を歩く感覚だったからじゃないかなあと、派遣バイトであちこち伺うようになってから思い始めました。

初めましてのバ先へ向かうときはゴールの目安がよく分からないから異様に長く感じるけれど、バ先からの帰り道は何となく雰囲気が掴めているので、行きほど長くは感じません。

時の流れは年齢や経験を重ねて得られたものが多ければ多いほど、それぞれに合ったリズムを把握できればできるほど早く感じていくものなのかもしれないなと思いました。

さて、2月の私はどのような日々や経験を重ねて生きていくのでしょうか。

1月は今年をどのようなスタンスで生きていくか、どんな愉快をかましてときどき横になりながら歩いて行こうか、そんなことを動きながらも考えられたひと月でした。

結局あまりまとまらなかったけれど、まとまるキッカケになりそうなバトンは2月の私にしかと渡せたので、このバトンで低クオリティな大喜利をかましながら愉快多めに28日間を過ごしてまいろうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

七草ナ梨
サポートいただくと明日がちょっと愉快になるとかならないとか。