偽りの望み
noteを久しぶりに再開してみることにしました。
(いつまでこの再開モードが続くか不明だけれど・・・)
何を書こうかな・・・とふと自分の記事一覧を除いてみました。
すると、約2年と半年前に下書きしていた記事が残っていて、そこには今も変わらず大切にしていることが書き残しされていたので、思い返して追記してます。
『先日、モヤモヤした出来事がありました。
学生時代の同級生と電話にて話し、その子はMLMで
「今、月収50万達成していて、好きな人たちと自由に仕事ができて今すごく幸せ!」という発言に。
翌日までモヤモヤを引きずっていて、正直言うと「嫉妬」や「悔しさ」もあって、なんでこんなにモヤモヤしているのだろうと思いました。
しかも最近は、
(東京へ引っ越ししてからまだ2週間ということもあるけれど)
全然疲労感が抜けず、どこか焦っている気持ちや、常に意識が「今」になくてすっきりしない状況が続いていたタイミングでした。
そこで、メンター的な存在の人と話をしていて気付いたのは
自分のhappyは
のんびり、好きな人たちと
その状態を覚えて
その状態で稼いでいく
好きなことをやっていく
のんびりを忘れない
すぐ頑張ってた
めっちゃ頑張ってしまってたわ
逆の方向でやろうとしてた
happyになるためにお金がほしい
旦那と子供を守るためにって思ってたが
本当はのんびりしたいだけだし
幸せに守ることは他の方法でもできるはず 』
と、ここまでが残っていました。
今も、2年半前も、通ずること、価値観として大切にしたいことは似ているなぁ。
きっと、本当は心で繋がりたかった・分かち合いができるようになりたかったその友人と、なんだか心が離れたような、敵対してしまったような、そんな寂しい気持ちもあったのかもしれません。
タイトルが「偽りの望み」としているのはたぶん
「稼ぎたい」が望みではなくて
「身近な人と心豊かなパートナーシップを築けること」
「のんびりしたい」
「好きなことをしたい」
「どんな自分にも○をして生きていきたい」
(結果的に物質面・金銭面に豊かになったらいいな、はあるけれど)
きっとこっちが当時の本当の望みで、今も通ずることなんじゃないかな、わたしにとっては。
もう2年半前のことなのか・・・時の流れの速さに驚いています(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡