![デトックスを極めよ_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3195760/rectangle_large_d2dd05ec327c67657378e3fd7d6620af.jpg?width=1200)
デトックスを極めよ!
話題のソーシャルデトックス。
これ会社でもやったらいい
例えば、お昼休みはスマホを触らず昼寝、またはお茶しながらぼーとする。
通勤時間は、周りや人間観察するとか、本を読むとか。
スマホから距離をおくことで、普段気付かない以外な発見があるだろうし、目や心にも安らぎを与える。
他にもこんなデトックスもあっていい
メールデトックス:
(日常化しているメール投げっぱなしをやめて、顔と顔を合わせて会話する、または電話する。デトックスなんだけど、時には新鮮でいい効果もでたりするものです)
嫌な担当デトックス:
(必要以上に近寄らない、嫌な担当からのメールを放置する。たまにいるクレーマーぽくて揚げ足をとろうと文句ばかりする輩は放置プレーに限る)
課長デトックス:
(しばらく課長と接触しないようにする。目をあわせないようにする。目をあわせたらロックオンして、頼み事してくる課長対策)
飲み会デトックス:
(とくに重要でない飲み会は欠席して、自分と向き合う時間を作る。疲れる付き合い飲み会は選別し必要最低限に。節約にもなる)
仕事デトックス:
(しばらく仕事の合間をつくって休む。もしくはなにかと理由つけて休む。そして旅にでる。
知らず知らずに社畜として洗脳され思考停止している脳を、再起動させよう。旅は心を理性的に受けとめ、これからどうしていきたいか考える機会と、ひらめきやインプットを与えてくれる)
鬼嫁デトックス:
(自ら出張を名乗り出て、出張先のホテルで開放される既婚者のひととき)
マツコデトックス:
(マツコデラックスではない、デトックスだ。要はTVで露出の多いマツコを見ない期間を設ける≒TVをみない生活をおくる。それでできた時間をもっと自分にとって有効なものに使えばいい)
2次元デトックス:
(萌えアニメやえっちなDVDから離れて、生身の3次元のひとと遊んだり恋愛したりする。つらいこともあるかもしれないが、人と人との関わりは本当の喜びを与えてくれる)
ブラデトックス:
(とくに暑くて蒸れる夏場は、ノーブラでいかがでしょうか女性の皆さん?♪)
とまぁ
まだまだ、たくさんありますデトックス。
日常のルーチン化しているものを、一度そこから距離をおいてみると、それは別に無くてもいいって思えたりして整理できます。
時間の使い方をもっといい使い方へ。
クールジャパンならぬデトックスジャパンを、私たちは応援しています。w
無料で全文を公開している「投げ銭」スタイルのノートとなっています。
シェア、クリエイターサポートも大歓迎です!
スキやコメントなどの「つながる」足跡もぜひ残していってください♪
初めましての方こんにちは⭐︎また来て下さった方ありがとうございます♪
よかったらぜひフォローをしてねー!!
↓
A(*゚Д゚*)R(д゚*)I(゜ )G( )A( ゜)T(*゜д)O(*゚∀゚*)ノ~☆
ブログ:7jyoinnovation
Twitter:@7jyo_twit
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆さんに読んでもらって、面白い、為になった、そして誰かに薦めたいと思ってもらえたら嬉しいです。 ゆくゆくは本を出せるようになりたいですね。 頂いたお金は出版費用に使い、児童養護施設などに本を寄贈したい。 サポートお待ちしてます。