![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119404080/rectangle_large_type_2_464e1aac7fba94fc2b7d4a9a178a1796.png?width=1200)
『20~30年後はどんな世界になっているか調べよ!』
5月に開講した『7つの習慣JⓇ』アクティブラーナー講座ですが
いよいよ今月が最終回です。
半年間の集大成として、レポートとプレゼンテーションに
挑戦していきます。
レポートテーマは
『20~30年後はどんな世界になっているか調べよ!』
『そして、その世界で活躍するために大事な力は〇〇力である!』
20~30年後の世界で活躍するために大事な力は
〇〇力である!という一つの答えを導き出し
その理由を含めたプレゼンテーションをしていきます。
まずは、20~30年後は、世界はどうなっているのか?
各自好きなテーマに絞って調べることから始まります。
ある生徒さん(小学校2年生)は、環境問題
特に、地球温暖化について関心があり調べてみたいとのことでした。
また、ある生徒さんはお金に関心が強く、将来のお金が
どうなっていくか調べてみたいとのことでした。
それぞれ、違うテーマに沿って調べてきた内容を共有し
それらの情報をふまえて、自分はどう思うか?
大事な力とは、何か?について答えを出していきます。
子どもたちが、どんなオリジナリティのある答えを出してくれるか
今からとても楽しみです。
そして、小学校2年生でこのような課題に挑戦できるまで
半年間かけて少しづつ力をつけ、成長してきてくれたことが
とても嬉しく思います。
みんな、大変だったけど、よく頑張りました!
大変だけど楽しい!と言ってくれる言葉が何よりも
私の原動力となりました。
あと少しで授業は終わってしまいますが、これからも
アクティブラーナー講座で学んだことを活かして
クラスで、社会で、活躍していってくださいね!
※「7つの習慣®」および「7つの習慣J®」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。