見出し画像

イヤイヤ期に突入した娘との闘いと、ビジネスの一体何が違うというのか。


こんにちは〜、はるティです。


今日はですね、

ビジネスは、試行錯誤の繰り返しだよ〜
失敗して当たり前なんだよ〜

っていうことを伝えたいなと。


最近の娘なんですが。
ついに、、、イヤイヤ期来たみたいで泣


お腹にいた時から自己主張激しめで
私を3ヶ月間にわたって
つわりで苦しめてきた子なんですが(笑)


イヤイヤ期…
聞いてはいましたが、
まーーー手強いっすね。。。


特に、ごはん問題は深刻。
食感が気に食わないみたいで、
これまで食べられていたものも、
急に嫌がるようになってしまったよう。


何用意しても、「プーイ」です。
昨日は、口からワカメ出して
投げつけられました。


で、次はニンジンあげてみますが、
これもアウト。
「よくも騙しやがったな!!!」と
さらに怒りを買い…


いろいろ試しまくった結果、
結局、彼女が今食べるのは

・かぼちゃと玉ねぎスープ
・納豆
・しらす
・おかかごはん
・チーズ
・バナナヨーグルトスムージー

以上。


連絡帳の朝ごはんの欄に
バナナヨーグルトスムージーなんて
毎朝書いてるんで
保育士さんに「OLか」って言われてますw


それはそれとして。


娘がいったい、何なら食べてくれるのか、
試していくなかで
色々具材とか投げつけられつつも、
こう思ったんですよね。


あー、これビジネスで
結果出すうえで大事なことと
なんら変わらんよな〜と。


◆━━━━━━━━━━━━━━◆
 試行錯誤=失敗じゃない。
◆━━━━━━━━━━━━━━◆


最近、メルマガ登録してくれる人が
爆増しています。
それもあって、頂くメッセージも増え、

「みんな、どうにか生活変えたいんだな…」

と、ひしひしと熱量の高さを
感じ取ってるんですけども。 



で、その中から一つ、
「自分にはできる気がしません」っていう
メッセージが目に止まりましたので、
今日はここに対して書いていこうかなと。


私は、ウソついて騙すような人に
ゼッタイなりたくないです。

今は娘がいるわけですし、、
ママは、世の中の悩んでいる人を笑顔にしている、
そんな仕事をしてるんだよ、と
胸を張れる存在でありたい。



だからこそ、ハッキリ言いますが、




私は、最初から何もかもスムーズに
1回も失敗せずに
ここまで来れたわけじゃないです。


1ヶ月目なんて誰にも見てもらえないのに
(Xでずっこけてた)
健気にnote書き続け、
見られてもないのにYouTubeで喋ってた。


書いても書いても、反応取れないな。
そのたびに、買った教材をインプットし直して、
何度も何度も聞いて、
自分でその講義再現できるくらい聴きまくった。


こうやればいいよ〜って方法はある。
だけど、最初っからすぐできないから、
何度も赤っ恥みたいな記事書きながら
(最初の方見て!残してるからw)



まるで、娘に
「いま、コレ食いたいんちゃうねん!」と
ニンジン投げられ続けるかのように笑
noteからニンジンを投げられまくっての今です。


ちょっとずつ、スキが増えてきたり。
フォロワーが増えてきたり。
どんどん、コツを掴んでいく。


そんな感じなので、
イヤイヤ期の娘と格闘するのと
まあービジネスなんて同じ感じですよ笑


世の親は皆、こんな状況になったら
とことん付き合ってるじゃないですか。
だから、やりゃできるんです。


いくら食べてくれなくても、
ごはんあげること、諦めないですよね?
ビジネスも同じ。諦めなきゃいいんですよ。


難しく考えすぎです。
最初から上手くいくわけなんかない。
失敗前提、失敗したら、
「これでうまくいかんとわかった」
それでいいんです。


ニンジンはそのままあげたら怒る。
なら、すりおろしてみて
野菜ジュースにしよかな。
それくらいの感じでいいんですよ。


P.S.

でも、子育てって正解ないですよね!?
ビジネスには「こうすりゃいい」って
正しいやり方存在します。



だから、私、ビジネスでは取り乱さないですけど、
娘のイヤイヤ期には日々発狂してますw
(未熟な母です、すんません)


ここまでキャパの狭い母でも、
ビジネスはできてます。
ぶっちゃけ、「正解ない」子育ての方が激ムズ。
あなたにだけ、できないわけないですよ!


P.P.S

最近、メルマガ読者爆増してます。
人気の書籍はこちらから!

いいなと思ったら応援しよう!

はるティ|文章で月110万の副業ワーママ@今だけフォロバ100
よろしければ、サポートよろしくお願いします!!情報発信の活動費に使わせていただきます。