しんふい

興味のあることをつづっていこうと思います。お料理、発酵食品や映画、まんが、伝統文化などなど。増えていくのか淘汰されていくのか?

しんふい

興味のあることをつづっていこうと思います。お料理、発酵食品や映画、まんが、伝統文化などなど。増えていくのか淘汰されていくのか?

最近の記事

PREP法

ゆうべ習ったばかりのアルファベットです。内容はすでにご存知のかたの方が多いと思いますが、私のために💦こちらに記載しておきます。 P-Point・最初に要点・結論を伝える R-Reason・結論に至った理由を伝える E-Example・結論・要点についての補足・具体例 P-Point・最後に上記の内容を踏まえた結論を伝える はじめに要点(結論・主張)を伝えてから、結論にいたった理由を説明し、理由に説得力を持たせる事例やデータを提示した上で、最後にもう一度要点を述べる構

    • 動画撮ったメモ

      雨の中、初めての動画撮影をしてきました。それ自体は動画撮影なのでいつものようにやってみたのですが・・・問題は編集! 編集を頭に入れてから撮影していかないと当然ながら色々と滞り時間ばかりがかかるわけです。それでなくたってスマホ一台ですべてを完結させるわけですから・・・むむむ 今回使用したものは以下の通り。 ★ iPhoneSEのカメラ ★ InShot(編集アプリ) この2つ。 あればよかったなあと思うもの。 ★ 三脚 ★ 頭の中に絵コンテ ★ 撮影開始のスタ

      • 祖母の甘酒

        子供の頃、祖母にねだってつくってもらっていた甘酒ですが、夏の飲み物と知った時はかなり驚きました。田舎育ち、旬の食べ物で育っているので私の甘味基準は果物や甘酒、駄菓子も自分で買えるようになるまで砂糖甘味はほぼ口にしたことがないという今思えば貧乏?贅沢?な食生活でした。 もともとそんなに甘味に心惹かれなかったこともあり冬の間に飲む甘酒で十分心を満たしていたのですが、最近の発酵ブームもあいまり、今は亡き祖母を思い出しながら自分で作ることをはじめました。 祖母の甘酒は、鍋を毛布で

        • 実録!糠床生活

          世の中に健康ブームはいつでもあるものですが、自分にとっての健康ブームはたまーにやってきます。今がそう。 菌活、腸活と菌のチカラで健康になるわよう〜とありとあらゆるものに手をだし、口に入れ、健康に向けて活動中です。もちろん、ちょっとしたシタゴコロのダイエットなんかもあり、日々情報に振り回され一喜一憂の毎日です。 私自身は麹が主流の地域で育ったので、ぬかづけとは縁遠かったのですがあっというまに大きな容器でたくさんつけてたくさん食べる生活になってしまいました。 そうしてくると

          味覚の原点回帰

          おっとなんだか仰々しいタイトルですが・・・そのまんま。そう、遡ること生まれた時から紆余曲折して現在まで、新しいものや食べることが好きな性格が幸して、手が届く範囲の世界各国の味覚にチャレンジしてきました。 生まれ落ちた日本では和食にはじまり、地域食、洋食、中華とざっくりしたところから韓国料理、中国料理。私が今まで食べてきた焼肉や中華以外にたくさん食文化があることを知り現地まで食べに行き、これからの人生、韓国・中国料理しか食べない!って宣言するほど美味しかった!日本にいれば池袋

          味覚の原点回帰

          飲む熱中症対策

          オリンピックがはじまりましたね。この暑い中プレーをする選手たち、それを運営する方々、倒れないかな・・・と思いながらテレビを見ています。今年も熱中症対策は、 こまめに汗を拭く 水分補給 日傘を忘れないように の3点を主軸に臨機応変ミッションで夏を乗り切る予定です。この中の水分補給に今年は梅酢を利用しています。 梅酢ってご存知ですか?梅干しをつける時に「水が上がったらホニャララ」と言われる水のことを梅酢といいます。梅酢にはクエン酸が豊富な上、梅干しの塩=塩分も豊富、紫蘇

          飲む熱中症対策

          難解!ベランダ菜園・・

          今年もいただいた内藤唐辛子の苗。江戸時代、内藤新宿で栽培されていた唐辛子の品種とのこと。毎年今年こそはと鉢植えを大きくしたり、土を改良したり、考えうる最大限の過保護さでこの苗を迎え入れているのだけれど・・・真夏を前にベランダの日差しにやられて焼き枯れてしまうのヨヨヨ・・・。それでも今年は鷹の爪ならぬ小鳥の爪のような実が4本なった。友人曰く「江戸時代のものだから、小さい品種なのかもよ。」と慰めてもらうも、公式サイトを見る限りはそうじゃない。今年も日陰に移したりしたけれど、どうし

          難解!ベランダ菜園・・

          書き溜めることが大事、とアドバイスをいただきnoteはじめてみました。箱を作るのにいつも時間がかかっちゃう・・・さてはて私の頭の中はどんなかんじなのか・・・整理していきたいと思います。

          書き溜めることが大事、とアドバイスをいただきnoteはじめてみました。箱を作るのにいつも時間がかかっちゃう・・・さてはて私の頭の中はどんなかんじなのか・・・整理していきたいと思います。