適材

二次元コンテンツ(アニメ・声優)のおたくとお笑いのファンを反復横飛びしています。noteはジャンルを決めずに、自分の考えや体験を整理するような意味合いで書いています。大阪在住。

適材

二次元コンテンツ(アニメ・声優)のおたくとお笑いのファンを反復横飛びしています。noteはジャンルを決めずに、自分の考えや体験を整理するような意味合いで書いています。大阪在住。

最近の記事

ライブ行けなくなって泣いてるオタクのエッセー

こんばんは。 ちょっと調子の上がらないことがありまして、noteを書く気力が湧きませんでした。同時に、9月に入り転職で新たな環境になり「慣れ」が来るまではしばらくずっと疲れているんだろうなと思います。 その原因が、今週末(9月9~10日)にアイマスのライブがあり、Day2(10日)のチケットが以前から取れていたのですが、仕事都合で行けなくなったことです。元々転職で話を進めている段階から、シフト制の不定休の職種なので土日に勤務が入る場合もあると言われていたので、そういうケース

    • オタクといえどミーハーっぽい話

      更新が滞りました。 というのも先週は前半は帰省していて、後半は東京旅行で家を離れていましたので、PCにふれる時間がなかったんですよ。デスクトップPCなので。ノートPC欲しいです。 さらにスマホという文明の利器があるに関わらず、1000文字近い文章を書くにしてはスマホはちょっとやりづらいっていうのがあるんですよ。 この辺は感覚の違いというか、全然できる人もいますね。私の場合は全体を見ながら書きたいので、スマホ画面で長文書くのむずかしいです。 そういえば学生の時に、スマホアプリ

      • ダサくてすごく良い -マユリカのうなげろりん!!#100-

        マユリカのラジオ「マユリカのうなげろりん!!」#99、#100が余りにも良すぎたから紹介したいと思います。 全「推し」のいる人に見てほしい。 オタクは「オタクが推しに狂っている様子を見るのが好物」という特徴がありますけども(独自調べ)、その様子をかっちり映像に残っているのもたいへん貴重だと思います。 面白いのは見ての通りなんですが、阪本さんのリアクションがあまりに「理解るな~!」なんですよね。話芸のプロがどこへやら、ただただ様子のおかしいファンになってしまうのが良すぎまし

        • 4度目

          更新頻度上げるぞ!と勝手に宣言してから普通に5日くらい経ってました。うへぇ。 先日、無事に退職しました。厳密に言うとここから月末まで有給消化しておわり。ありがとうございました。 職歴においては現代社会ではそれはもう評価されないタイプのズタボロ歴を経て、20代最後にして4度目の退職経験なので(もう暫く履歴書は書きたくない)、段取りはもうお手の物です。 ただ、今の職場がこれまでで最も在籍が長い(といっても3年ほどなんですが)ので、ちょっと感慨深いものもあったりなかったり。そんな

          お酒が飲めない

          お酒が飲めないのです。体質的に毒素の分解のなんちゃらができないみたいです。 そしていわゆる「酔い」みたいなのもほとんど体感したことがないです。 このことを説明するのも難しい。下戸ですぐ酔ってしまうんですみたいなのはよく見るのだが。 説明のためにサントリーが公開しているサイトから図を借用すると この図みたいな状態にならない。ただただ、あるラインを超えたら急に体調が悪くなる。それだけ。 お酒を飲んでゴキゲンみたいなことにならず、かといって飲み続けてたらある一定のラインで急に頭痛

          お酒が飲めない

          この漫才師が面白い!その2

          前回の続編としてもう少しキャリアのある漫才師を紹介しますよ。 前回はこちら▼ 今回の紹介はいちおうM-1というテーマもあるので、15年目以内の芸人に絞ります。好きでいうとミルクボーイ、金属バット、Dr.ハインリッヒ等は絶対に外せないのですが、あくまで若手編ということで。 あとやはり基本的にライブで見たことあるで選んでいるので、大阪拠点のため、東京芸人は省いています。あしからず。 デルマパンゲ 迫田(左)・広木(右) 2009年結成 一言でいうとめちゃくちゃなコンビ!ボケ

          この漫才師が面白い!その2

          この漫才師が面白い!(大阪若手編)

          8月に入りました。 8月に入ったということは、M-1グランプリが始まったということです。 (12月に放送されるM-1グランプリの予選1回戦は8月から始まる) ということで勝手ながら私の注目株な漫才師を紹介しますよ。 今回は若手編として10年目以内のコンビを挙げていきます。 なお私の拠点が大阪のために大阪芸人だらけになってしまうことはご了承ください。 空前メテオ 茶屋(左)・大門(右) 2019年結成 ボケの茶屋のもつ独特の世界観に引きずり込んでいくのが特徴的。そのワー

          この漫才師が面白い!(大阪若手編)

          推すこと-健康的オタ活について-

          『推しは推せる時に推せ』という言葉がある。諺とも格言とも言われる。 アイドル界隈が発祥だと聞くが、どこで生まれた言葉かは定かではないようだ。今ではアイドルに限らず、役者・歌手・声優・芸人・YouTuber・VTuber、なんならゲームコンテンツそのものや飲食店に言う場合もあるかもしれない。推すという行為の幅広さを感じる。 「推しという存在はいつ引退するかわからないから、後悔のないよう精一杯、推していこう」そういった意味で言われることが多い。 『推しは推せる時に推せ』 私は

          推すこと-健康的オタ活について-

          体調不良のため今週の更新はお休みです

          体調不良のため今週の更新はお休みです

          推しに何着て会いに行く?

          推し声優のイベントに行きます。和歌山へ! 声優イベントって東京に集中しがちなので、地方に来てくれるチャンスはありがたいですねぇ。 それはそれとして、この手のイベント(特にライブではなく、ファンイベント等)の際に微妙に悩みのタネになることがあるんですよ。 服装、ね。 推しに何着て会いに行く?問題。 すごい極端な結論から言えば「お前のことなんか誰も見てへんで」と「清潔感だけ大事にしろ、髪切って風呂入ってこい」で終わる話と思うんです。 それは基本的なことであるとして、ですよ。

          推しに何着て会いに行く?

          Twitterという拠点が揺らぎつつあることについて、どうにもできないって話

          7月に入ってインターネットが騒々しくなってしまった。 Twitterに読込数の上限が設定されたことにより、タイムラインが十分なものでなくなり、以前より不満だったユーザーが徐々に代替SNSに移行したりしなかったり。 自分もそうだけどこの日曜・月曜は落ち着きがなかった。 落ち着きを求めて京都に行ったりした。京阪電車で一時間少し。 喫茶ソワレ、空間が良すぎる。 向かいの席に居たカップルと思しき男女が、どうやらデレステの[蝶のはなむけ]塩見周子の再現をしようとして写真を撮ったり

          Twitterという拠点が揺らぎつつあることについて、どうにもできないって話

          就職の話

          これは就職の話なんですが、noteで検索して出てくるようなポジティブで意識高いものではないです。 ここに学ぶべきことも教えられることもなにもない。 ただ、世の中にはこういうやつもいるんだなぁくらいの気持ちで見てもらえたらと思います。 適職診断で芸術家タイプと言われる人とか。 先日ありがたくも転職が決まりました。2月くらいから緩やかに始めていたのですが半年近く掛かりました。たいへん疲れた。 転職と言うのは格好つけて言っていて、実際はフリーターを辞めて就職します、っていうケー

          就職の話

          漫才ブームと思い出

          2023年6月21日 なんばグランド花月 『漫才ブーム』 先日、NGKで開催されたライブ「漫才ブーム」を見に行きました。 これはミルクボーイ主催の定期的に興行されているライブです。 出演者はミルクボーイ、ツートライブ、金属バット、デルマパンゲという、大阪お笑いでも特に硬派な漫才師4組。 このライブの特徴は、主催のミルクボーイがネタ3本、ゲスト枠(と言いつつ固定メンバー)の3組がネタ2本、漫才のみ、コント・コーナー・トーク無しの90分というものです。 だいたいの寄席やライ

          漫才ブームと思い出

          YouTube相互浴

          つくづく現代人すぎると思うてるんですが、仕事終わりや休日はめっきりYouTubeを見ています。日々、YouTubeing。 せやかて見てるのがだいたい2次元・声優コンテンツかVTuberかお笑いかみたいな感じなので、これをちゃんぽんするとまぁ度々に狂いが発生しがちなのであります。 2次元・声優コンテンツはキラキラ✨ より正確に言えば視聴者コメントがキラキラな気がします。ポジティブな言葉の並びが多いというか。 お笑いは、ドロドロ! これは悪い意味でなくて、やはりお笑い芸人

          YouTube相互浴

          遅めました

          noteやってみよっかなと思い立ったのが今年の4月初旬頃なんですね。 それでふとカレンダー見たらもう6月の中旬になってるじゃないですか。 こんにちは、適材(てきざい)と名乗らせて貰ってます。 一応、Twitterからこちらに来られている前提で話進めますね。 これが私のよくないところだと思うんですが、思い立ってから行動に移すまでに時間がかかり過ぎる。考えてる時間長すぎ。 齢29歳になるんですが、この行動力の遅さで人生ミスってきたかもしれない場面、思い返せば心当たりあります。

          遅めました