nanana3

mix依頼はTwitterへお願いします。

nanana3

mix依頼はTwitterへお願いします。

最近の記事

鼻炎に苦しんでいたけどバターコーヒーで完治した話:七輝

鼻炎に苦しんでいたけどバターコーヒーで完治した話:七輝 @bx_7min 今回は音楽関係ないのですが、 鼻炎に苦しんでいる方の参考にもしなればと思い、記します。 特に歌う人にとっては非常に困ることなので・・。 完治できて本当によかったです。 一時期、いや、2〜3年ほど鼻炎に苦しんでました。 20代の僕に起こった出来事です。 1、発端 もともと花粉症もなかったんですけど、成長につれある時期から 軽度の花粉症を持つようになりました。 でもそれは大したことなかった。 その2

    • 解説:Fabfilter Pro-L2(リミッター)

      解説:Fabfilter Pro-L2(リミッター) お気に入り度:9 セール価格:17000円くらいーFab公式サイトで持ってる製品分追加割引(2022年) まず、見やすい。 ビリーアイリッシュのBad Guy など、洋楽のマスターで見ることが多いと思う。 (ソース: https://www.youtube.com/watch?v=gV3ps4_sJkM&t=243s ) リミッターは音の出口であり、それぞれ通しただけでそのリミッターの音質になる。 大体のリミッター

      • 解説:Fabfilter ProQ3(デジタルEQ)

        解説:Fabfilter ProQ3(デジタルEQ) 七輝@bx_7min お気に入り度:10 価格:15000円くらいーFab公式サイトで持ってる製品分追加割引(2022年) まず、インサートしただけで音が変わるのはだいぶ知られてきた。 それは良い変化とも悪い変化とも取れるような変化で、 俺のイメージだと、音がピシッとしてほんの少し立体感や解像度が落ちるような感じ。 (ゼロレイテンシーモードの場合) このゼロレイテンシーモードがいかに優れているか書きます。 対抗馬

        • 解説:マスターバスコンプの用途

          nanateru @bx_7min 自分へのメモがてら書きます。参考にもなったらいいなという感じで。では。 まず、バスコンプのタイプ別に使い分けます。 今回は全体を通して、軽めのグルー(音まとめ)処理のマスターバスコンプを書きます。 パターン1:Api25000 (1)waves レシオ1.5、アタック0.3ms、リリースは0.5S中心に曲次第 GRは0.3~1db 意味:最速アタックで軽くコンプして音の立ち上がりをグルーして安定感を出す 例:プロのfuturebassプ