Audibleの素晴らしさ

Audibleってみなさん使っていますでしょうか。
あれヘビーユーザーになっているんですが、めちゃめちゃ便利なんです。
特におすすめしたいのが積読しちゃう人。
本は好きだけど読むのはしんどい時とか、読みたい本はあるけどタイミングがつかめない時とか。
あとは、インプットしたいけど時間が作れない人にもおすすめです。

なぜAudibleが良いのか

なんで、おすすめしたいのかといえば、他の作業中に本が読めるからなんですよね。
スマホゲームしながら。
移動中にぼんやりしながら。
ながら作業で成長に寄与できたり、好きな作品が読めたりできるってかなり有効な時間の使い方じゃないでしょうか。

キングコングの西野亮廣の作品とか、メンタリストのDaiGoとか、ちょっと気になる作品も多くあります。
個人的なおすすめは、さとうみつろうさんの「神様とおしゃべり」シリーズは発見の多い、スピリチュアル作品だと思っています。

Audibleの弱点

めっちゃおすすめしたいAudibleなんですが、おすすめしきれない部分があります。

まず、一作品の再生時間がめちゃめちゃ長いことなんです。
一般的な作品でも6時間程度が多く、通勤時間で一冊聞き終わることはできないので、サクサク読めるというよりは、コツコツと読みすすめる感じです。

まぁ全く読めていない状況に比べればいいんじゃないかと思って続けています。

そしてもう一点は価格が本より高いという点。
一冊1,400円くらいが多い中、Audibleだと2,100円ぐらいが多く、少しコストがかかってしまうのが、手を出しづらいところではあります。

無料体験で一冊分はいけますし、そのまま定期購読すれば1,500円で一冊分毎月購入できるのが、適度なインプットとして使えるなと思っています。

もう一つあるんですが、スマホアプリで聞くのに、購入はウェブサイトからというルートがいまいち面倒なんです。

それでも使ってほしい、Audible

ただ、それ以上のAudibleの効率の良さ、本を読むより手軽な感じがとてもいいので、かなり積み上げてきています。

持っている原書と併せてAudibleで聞くと理解が深まってきたり、意外と読みこぼしてたり、記憶に刺さっていない部分が見つかることもあって面白いんです。

まじで、無料体験だけでもいいから使ってみてほしい。
ハマる人は、沼にはまれると思います。

ラジオが好きなことで上手くハマったかもしれませんが、みなさんもぜひ。ナレーターさんによって、ちょっと雰囲気が変わるのもいいですよ。

いいなと思ったら応援しよう!

ナナミ♂
サポートいただいたお金は本かマンガになり、知恵に変えて還元したいと思います。