マガジンのカバー画像

七草日記

絵やマンガなどの創作物、WEB記事やTwitterに書ききれなかったこと。あとは映画やいろいろな作品について、ネタバレを含むのでTwitterなどに書けないことなどを書いていきた…
絵やイラスト、身の回りのプライベートなこと、それからむやみにネットで拡散したくない作品への苦言など…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

山本夜羽音先生の短すぎた人生と、長すぎた青春についてのメモ

何度か書き直してまとまらず、というかまとめてしまうことが悪いことのように思えていつまでも投稿できなかったのですが、今月中に残しておきたいと思い、山本夜羽音先生の思い出について書きます。 先日亡くなられた山本夜羽音先生の追悼ミサに、仕事を抜け出して出席しました。「面識のない方はご遠慮ください」ともあったのですが、実を言うと面識があると言えばありました。ただ、CDBです、と名乗っての対面ではなく、いちファンとしてお話ししたことがあるだけだったので、もし教会が満員だったら御花料を

舞台・肋骨蜜柑同好会『ジャバウォック』

下北沢で演劇を見てきました。肋骨蜜柑同好会『ジャバウォック』。この劇団は、2020年に見た舞台、『2020』が本当に素晴らしかったんですね。オウム真理教的な閉鎖した集団を描きながら、そこに小劇場演劇という自分たちのいる場所も少し重ねてみるという。当時の感想を貼ります。 ここからスレッドになっていますので、読んでみてください。脚本も、俳優さんたちも素晴らしかったんですが、特に『2020』で出色だったのはクロエという登場人物で、狂っていく小さな集団の外に超越者のように立っていて