![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44207592/rectangle_large_type_2_83151beab7638f45ffcadf9f66d1c919.png?width=1200)
ダビドに関しまして
限界ドルヲタ系マッチレビュワーのダビドですが、学業(大学受験)のためTwitter上の活動を一時休止することが決まりましたので、ご報告いたします。
復帰の時期に関しましては、決まり次第ご報告させていただきます。
ダビド、井上梨名の応援のほど、引き続き何卒よろしくお願い致します。
David_Kobe運営委員会
-この決断に至った理由は。
本当はもう少し居座るつもりだったんですけど、後から振り返った時に「もっと早くログアウトしとけば…」みたいなことになったら嫌だなと思ったので、推しメンの誕生日(1/29)を節目にしてこのアカウントからは距離を置こうかなと思いました。
-なんか珍しくまともなこと言ってますね。
やっぱりガチでやっていきたいじゃないですか。自分に矢印向けて。
ガチ対話!
— 西野 努 (Tsutomu Nishino) (@tsutomunishino) December 20, 2020
ガチの対話!
敬意を持って、自分に矢印向けて!
やっていこうや!
-今後noteでの活動はどうなさるおつもりですか?
全くの未定ですが、試合分析ノートを丸ごとコピーしたやつ(校正なし)をマッチレポ代わりにUPしてもいいかなとは思ってます。オフには色々失望させられましたけど、一応神戸の試合自体は追いかける予定なので。
-現監督のフットボールを見るのは正直時間の無駄なのでは?
ぶっちゃけ僕もそう思いますけど、やっぱりライフワークなので。身体に染み付いたものを変えるのは簡単じゃないですよね。
-悲しい性ですね。
僕も頑張るので、貴方達もJ1に残れるように最大限努力してくださいとは言っておきます。ええ。
-最後に一言お願いします。
これまで僕みたいなやべーやつの相手をしてくださり本当にありがとうございました。1年後しっかり結果を出してここに戻ってくるつもりなので、それまでは僕の代わりに神戸と井上梨名さんを精一杯愛してあげてください。僕も愛を叫びたくなったらたまに戻って来るかもしれないので、その時は優しく「勉強しろ」って言ってやってくれると嬉しいです。ありがとうございました。
-会見は以上です、ありがとうございました。