管理職ってなんですのん。

管理職なりたて。課長から所長になりました。新米所長です。 小さい会社の、これまた小さい営業所。2名の部下の、管理を任されてます。 これまでは営業職をしてまして、特に上昇志向があるわけでもなく、あれよあれよという間に先輩方がお辞めににり。 人付合い苦手な、部下指導が始まります。

管理職ってなんですのん。

管理職なりたて。課長から所長になりました。新米所長です。 小さい会社の、これまた小さい営業所。2名の部下の、管理を任されてます。 これまでは営業職をしてまして、特に上昇志向があるわけでもなく、あれよあれよという間に先輩方がお辞めににり。 人付合い苦手な、部下指導が始まります。

最近の記事

残業の善悪

仕事が終わらない。 残業しないと終わらないし、残業しても終わらない。どこかの広告代理店はその昔、残業ありきで仕事をこなし、年収が2000万はくだらなかったそうな。 そんな話、中小企業の小の方みたいなウチの会社には当てはまらないし、そもそも残業代は、ある時間数分を給与として先に支払っている設定なので、どちらかというと残業なんてしないほうが得になる。  しかし、それでも仕事は終わらない。 なぜ。 終わらない理由を考えてみた。 自分の仕事をこなしていない。 我が社は、少数精鋭と

    • 明日が来なければいいのに とは、ネガティブすぎて言えないけど 今日が終わらなければいいのに とは言いたい。 あー仕事行きたくない。

      • タンパク質◯◯gに騙されて〜

        誰もが一度は?憧れる、理想の体型。 余分な脂肪の見当たらない、余分な筋肉もない。まさにちょうどいいカラダ。 適度な筋肉、シックスパック。 ついでにムダ毛も無くしたい。。 余談でした。 ここ数年、プロテイン系の商品への力の入り方が凄いなと思う。 理想の自分、理想のカラダ、SNSの普及が起爆剤として、自分を発信する事が当たり前になって来ているんだろうな。 かく言う私も、身体を鍛えようと試みては、断念し。メンタルの弱さを毎回実感しております。 楽して痩せたい!と思う人あれば、楽

        • エナジードリンクはまやかしか。

          疲れた時に飲んだら、なんか元気になっちゃって。 その後半日仕事したら、突然膝がガクッと落ちる感覚と共に物凄い疲れに襲われた。 『これは、薬が切れた…?』 とハッキリとわかる感覚で、レッドブルスゲー!!と何故かちょっと感激したりして。 それから疲れた時に飲むようにしていたけれど、その時の様な効果は全く期待出来なくなってしまった。慣れてしまったのかもしれない。 過去に危険を感じたエナジードリンク 実は2年ほどまえに何度か飲んだことがある。 しかし、直ぐに飲むのを辞めた。危険を

          ラクして稼ぐには。

          世界中が、この言葉に踊らされる。 SNSには、その手の広告や投稿がこれでもかと流れ、詐欺も横行している。 そのくらい、この世界は楽して稼ぎたいと思っている人が圧倒的に多いようだ。 ご多分に漏れず、我が子も最近そんなことを呟いている。 「〇〇だったら、楽に稼げるのかな〜」「▲▲で、お金持ちになれないかな??」といった感じだ。 その中に株式投資も入っていたので、ネット動画などで得た浅い知識なのは、間違いない。 株式は、長期的に見ると過去から現在にかけて上昇傾向にある。それ

          40過ぎたら老害と思え

          「老害」という言葉をご存じでしょうか。 ”組織や社会で幅を利かせすぎて言動が疎まれる高齢者、あるいは、傍若無人な振る舞いによって若者に必要以上の負担や迷惑をかけている高齢者などを指す表現。ひらたく言えば迷惑な老人を侮蔑交じりに指す表現。” https://www.weblio.jp/content/より引用 40歳といえば、まだまだ働き盛りと思うでしょう。それもあると思います。 管理職になると、自分より階級が下の人や、若い社員に対してはもはや老害なんじゃないかと思います

          マネジャーの全仕事

          これ、読み始めました。 のっけから、ガツンと来る感じです。なんせ、管理職ってなにするのか知りませんから。 この本の序盤ににある、「管理職になったほうが良い・悪い」の判断ができるような研修が、わが社には、ない。 日本の中小企業はほとんどないのでは? 加えて、「管理職にならなくても、出世できる道」もない。 俺は、とんでもない会社で人生を送っているのでは・・・?とさえ思えてきた。 私が住む町の中小企業は、出世=なんらかの役が付くのが常識であり、そうでないと給料が上がらない

          やりたくないこと。はやったほうがいい。

          仕事って大変だ。 営業職なのに、気づいたら事務職みたいなことをしている。 お金にならないのに、サービスと言っては時間を無駄遣いしている。 会社からは、目標を設定されているのに、気づいたら目標に全く関係なさそうな仕事を頼まれている。 無駄な会議、無駄な研修。会社の立場、名目みたいなものの為に、自分の時間を使われている。 そう思うこと、多いっすよね。 そこからどうやって脱出するっすか?? 答えは「どんどんやる」っす。 こんなん、俺の成長に関係ない!俺の売り上げになら

          やりたくないこと。はやったほうがいい。

          ゴールはあるのか

          営業所の所長になって、まあ小さい、本当に小さい営業所なんだけれども、前より良くしたい、良くしなきゃって思いはある訳で。 昨年1年、課長を経験して、それは所長の練習みたいな物だったんだけど、ムズカシイな、大変だな。と思う。 まず、前所長の様に人を扱えないこと。 違う人間なんだから、当然っちゃあ当然なんだけど、部下からしたら新旧で違いがあって、やりにくい事も、やりやすい事もあるでしょう。 そんなこんなで、一番やって欲しくないのは、楽しようとすること。 「新しい上司は五月蝿

          イフゼンルールってなに? 本を読んでたら出てきた。 調べて見ると、「aしたら、bする」といった、習慣化のことらしい。 ご飯を食べたら、お皿を洗う。 お皿を洗ったら、歯を磨く。 みたいな、簡単な決まりを決めて繰り返すことらしい。 なんで習慣化って言わないの?

          イフゼンルールってなに? 本を読んでたら出てきた。 調べて見ると、「aしたら、bする」といった、習慣化のことらしい。 ご飯を食べたら、お皿を洗う。 お皿を洗ったら、歯を磨く。 みたいな、簡単な決まりを決めて繰り返すことらしい。 なんで習慣化って言わないの?

          https://amzn.to/3vpk2wN 買いました。 うまく立ち回りたいです。 あ、今日から所長になります…。

          https://amzn.to/3vpk2wN 買いました。 うまく立ち回りたいです。 あ、今日から所長になります…。

          なんか楽しい事、ないすか?

          そう言う、後輩や同僚がいる。 自分も、そう言ってた。 生活のために、仕事はしなきゃならない。 でも、仕事は決してやりたい事ではない。 …なぜ? …いつからこうなった? たぶん、働く日本人のほとんどが、そう思ってるんじゃ?  これじゃ変革は起きない。人生は良くならないし、会社も成長しないし、給料も、上がらない。 やりたい仕事を探せ。 いまある立場で、不満を満足に変えていけ。 なりたい自分になれ。 終身雇用に甘えるな。 1年後、3年後の自分を、理想に近づけ

          なんか楽しい事、ないすか?

          横文字、そんな多用する…?

          会話の色んなところで、シナジーを使いまくる人をみた。 相乗効果という感じの意味らしい。 … 「相乗効果」といってくれた方が、僕にはシナジーがありそうですよ。 僕みたいな馬鹿にも解る言葉遣いを、心待ちにしております。

          横文字、そんな多用する…?

          手当て

          課長になるにあたり、営業手当と、工事手当が無くなり、役職手当なるものが付与されている。 これが、ほぼほぼプラマイぜ〜ろ〜なのだ。 勤務地が変わって(遠くなった)いるので、通勤手当が増えていて、なんか昇進=昇給もした みたいに見えている… 実際には、営業することはかなり無くなったにせよ、工事はあり。なんだかな〜なのだ。 なんてこった… 以前社長が言ってた。大体課長以上は、責任は増えて給料増えず、という事を。マジですか… 所長曰く、「この課長手当は、嫌なこと言う代金だ

          ロケっㇳえんぴつの俺

          先人たちが、相次いで辞めていく。 意図せず、順番が近づいてくる。 いや、自分はまだそっちじゃないんで。 もうちっと、こちら側でオネシャス。 そんなこと言っても、聞いては貰えない。 自分はロケットえんぴつの、沢山ある芯の中の一つなんだ。 上から押し込まれて、否応なしに舞台に上がらされる。 心の底から嫌、という訳では無い。 なんか昇進って、心地よいし、家族は喜ぶし。 自分の中にも承認欲求はあるんだな。と実感する。 ただなあ。 難しいんだよなあ。 エンドユー

          なんとか一年。

          管理職になって、一年が経とうとしている。 やー。しんどかった。 管理職と言っても、小さな会社の、はたまた小さな営業所の、課長。部下2人。 成りたかったわけではなく。 でも成りたくなかった訳でもなく。 というのも、 「このまま一営業マンだったら、いずれは年下の課長や所長に使われる運命なのかな」 と漠然と感じて、嫌だな。と思い。 そう思っていた所に、先輩方がバタバタとお辞めになり。 晴れて?管理職に。ロケットえんぴつ型出世っすわ。 成ったは良いものの、管理の仕