仕事は問いを持つこと
こんにちは、こんばんはにっしーです。
今回は、「仕事でも趣味でも問いを持つこと」というテーマでお話ししていきます。
本題
【結論】
仕事は問いを持つことを意識する
【理由】
問いを持ってことは問題に向き合っているからです。
ここでの「問い」は、今あなたが何か仕事や趣味、勉強など何でも構いません。
取り組んでいることに対して、常に問いを持てることが問題解決やアイディアが思い付くと私は思います。
最初は、簡単なことでもいいの問いを持って日常を見てみましょう。
私は、最初の方は「なぜ〇〇の動画が流行っているのだろう?」
と自分が日常、目にしてるを常に問いを持って接しています。
このように、自分が日常で見ているもので大丈夫なので「問い」を持って生活することで普段見えない部分が見えてくると思います。
私がことわざでとても印象深いものがありましたのでシェアさせていただきます。
「問いを持った部族は生き残ったが、答えを持った部族は滅びた。」
ネイティブ・アメリカンのことわざ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。