![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80384624/rectangle_large_type_2_a3b3bcfd458db65e9de39780606a9b49.jpeg?width=1200)
爽やかな初夏にマスクはいりません
昨日の朝、洗濯物を干したのは5時半頃。
ベランダから見える遊歩道は誰もいない。
その中を1人が軽いジョグで現れた。
何とマスクをしてる!
目を疑って見直してしまったけど、確かに黒いマスクをして走ってる。
誰もいない早朝の遊歩道ですよ、マスクをする意味は何だろう?
きっとそんなこと考えすらしないんだろうな。
ただ何となくマスクして、それで運動なんかしてるんだよ。
正気の沙汰ではないと私なんか思っちゃう。
何も考えずにそんな行動をしてしまうなんて恐ろしい。
屋外では触れ合わんばかりの人混みであっても、話をしないならなんの心配もないのだと、はっきりとアピールすべきです。
曖昧な言い方をしているから訳がわからない行動を取る人がこんなにも居るんじゃないか、そう思えてしまいます。
本来なら人に言われなくても考えればわかるはず。
でも考えることを停止してしまってる人もいるのだから、きちんとはっきり具体的にアピールしてあげましょう。
だってずっと前から、厚生労働相のHPにだって屋外で距離があればマスクをしなくていいって言ってるんだから。
これからの時期、特に高齢者はちゃんと外さないと恐ろしいのに、高齢者ほどめちゃ真面目にマスクしたりしてるの。
あ~😢
何と、来てねってお誘いしている、もうマスクの呪縛から逃れている人々にも、マスクを徹底するようになぁんて言うなんて。。。
世界から笑われそう。
私なんかその状況が恐ろしいのに。
基本に戻って、何故マスクをするのかをちゃんと考えてね。
そんなに顔を隠したいのかなぁ。
顔を覆うのは後ろめたい犯罪者だけで充分でしょ?
もはや顔パンツではなく、自分で行動できない顔オムツだね。
言いすぎちゃった?
時々積もり積もって吐き出したくなる恐怖感です。