歯医者さん
昨日、突き上げてくる痛みについて書きまし
た。
あれ?
仕事に集中したってタイトルじゃなかった?
そうやね。結果疲れて痛いって着地でした🤣
それでね、今日朝起きたら、また激痛。
もう耐えかねて、
いつもお世話になっている歯医者さんに
泣きつきました。
歯周病の急性症状やって。
まあ実は蓄膿症気味も影響があるのは
分かっているけど、確かに。
歯周病かーーーーー😅
※
小さい頃から歯医者さんには縁が深かった。
実家の近くの歯医者さんに、よくお世話に
なっていた。
昔はあの歯を削る音、キーーーーンっていう
の?
そういう音が恐怖だった。
今は歯医者さんによるかもですが、
C3くらいひどい虫歯だと、削る時麻酔を
してくれる。
で、通うのが苦痛ではなくなり、
すぐ行っちゃう🤣
※
予約してない時、診察してもらうポイントは
電話で「診てもらえますか?」って聞くので
はなく
とにかく、行く。
行って「痛くてどうしようもないんです」
を訴える。
だと私は確信してます😎
電話より、姿が見える分
痛さが伝わる&断れない圧があるんでないか
と。
※
電話で済ますより、現場に行く事って
他の事にも通じますよね。
困ってるんです、って電話で相談されるより
直接会った方が困ってる感が出ると思うんだ
けど、どう?
※
とはいえ、今の若い人たちはそうでもないん
でしょうか。
昭和生まれの年代だと会ってなんぼだと思う
んだけど、どう?
とか言いながら、ZOOMとかで仕事が済んで
しまえば楽チン♬と思う私もいるんですよね🤣
※
って事で、歯医者で無事?痛み止めをゲット
しました。
痛みが落ち着いたもので、調子に乗ってこの
記事を書いています。
歯の痛みには、ロキソニン♪と思っている
んですが
もらった鎮痛剤は、ボルタレンでした。
効き目は一緒です🤣
今日はここまで。
ありがとうございました。