高校野球
地方大会
高校の時、一人で
地方大会を見に行った。
和歌山の紀三井寺球場。
何で一人で行ったのか
全く記憶はない。
私の母校は確か負けた。
勝ったのを見た事がない🤣
でね、
忘れられないのは、
帰りのバス代が10円足りなくて
行きたいバス停の一個前で降りて
歩いたこと。
あーもう。
なんでやねん💢
10円を馬鹿にしてはならない🤣
かち割り
違う年に、今度は甲子園に行った。
前に書いたけど、
ちょっとだけ気にしてなっていた男子に
誘われて。
暑くてかち割り食べたかったが
その男子は、お小遣いが少ないから
節約したくて、結局食べられなかった。
あーもう。
何でやねん💢
女子を誘う時は少しお金を持っていて😭
奢って下さいとは言わない。
かち割りくらい食べたかった。
二十歳のソウル
市船(船橋市立船橋高等学校)の応援曲、
市船ソウルを作曲した高校生の物語。
20歳の時肺がんで亡くなった。
この男の子が魂をこめて作った吹奏楽部の
「市船ソウル」
この曲がかかって、今年も市船は大逆転劇を
演じた。7:0をひっくり返した。
高校野球には球児以外の人達にも物語がある。
今日はここまで。
ありがとうございました。