![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155316421/rectangle_large_type_2_2fa0af5d22cce93004023bf6cd53d837.png?width=1200)
Photo by
hi3tika
どこに?
彼は田舎育ちで子どものころは野山を駆け回って川で遊ぶような生活をしていて、いつかはそういった田舎に移り住むのを考えている。
それは出会ったころから言っていたし、私も地方での生活に抵抗があるわけではないのでぼんやりともしかしたらそういう生活があるのかなぁ、と考えていたが2人での生活も始まったばかりだし、とりあえずは日常を軌道にのせるのが優先だと思っている。
しかし、先日、日本各地の地方移住フェアがあり移住を考え始めたばかりの人たちも歓迎ということで実際に行ってみたのだがこれが意外と楽しかった。
イメージとして移住を決めた人にはそれなりに支援はあるのだろうと思っていたが、実際に話を聞いてみると移住先を選択する段階から支援制度がかなり充実しており、例えば下見に行く時の交通費の補助や短期で滞在する場合のお試し住宅が格安で利用できる等、目白押しで驚いた。
これならある程度気軽に移住について考えていけそうである。
しかし、問題もたくさんある。私は実は免許がない。もしほんとうに地方に移住するなら免許は取らなければならないだろう、私は絶望的に運転にむいてない気がするが…。
そして彼は田舎の悪いところも当然ながら熟知しており、私がちょっとウキウキしながらパンフレットを読んでいる横で「この人達良いことしか言ってない!現実は云々…」と呪詛のように地方の悪いところを述べ、相談ブースで私が彼に話をふるとあとから「俺は俺のタイミングで話すから話をふらないでほしい」などと言うので私も「じゃあ一人で話を聞きにいけば?私も一人で行くから」と言い返しケンカになった。
まあ全然意見も一致しないし、どうなるかわからないが住むかもという目線で日本各地考えてみるのは新鮮なのでこれから検討していきたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![みいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135854280/profile_78c00ad6f8b06eb115a0564bbdff2d77.jpg?width=600&crop=1:1,smart)