見出し画像

日帰り温泉っていいね

日帰り温泉、良いよね。
最近その魅力に気が付いた。
温泉行くなら泊まらにゃ損!と思っていたけど、
日帰りの楽しみ方も理解し始めた。

そんな経緯もあり、先日思い立って鳴子温泉へ行ってみることに。

前日に突然日帰り温泉旅が決まったので、
とにかく日帰りできる温泉をリサーチ。

「久田旅館」という旅館が目に留まり、ここに決定。
内湯と露天で二種類のお湯が源泉かけ流しで楽しめるという時点で、
期待が膨らむ…!!!!

この久田旅館おもしろいのが、ナビで行くと知らない道に案内されて
旅館までたどり着かないという初見殺しの鬼畜仕様。
ちゃんと旅館のHPに正しい行き方書いているので、
その通りに行くと簡単にたどり着くことができる。
(ちゃんと到着するかわくわく感が増すので楽しい笑)

建物は昔ながらの温泉旅館という感じ。
エントランスも渋くて、写真撮ればよかったなと後悔。
薄暗い廊下を抜けていくと、明るい浴室へ到着。
増築してるのか、すこし迷路っぽくなっている。

浴室こじんまりとしているけど綺麗。
陽の光がこれでもかって感じで降り注いでいて、贅沢な感じがする…。
内風呂は赤褐色、露天は白濁色のお湯。
貸し切り状態だったので、内湯と露天を何回も行ったり来たりして、
外気に当たってのんびりしたりして整った。幸。
お湯の温度は少し熱い気がしたが慣れれば全然問題なし。
ゆっくり浸かるにはちょっとのぼせるかもしれない笑
体の芯から温まり、車の窓全開で帰りました。笑
(まだ10月くらいだったから)

帰宅してからは爆睡。
こういうのんびり日帰り旅も良いね。
週末が少しだけ贅沢になる。

今のうちに楽しんでおこうと思います。

では、また。


いいなと思ったら応援しよう!