![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173078606/rectangle_large_type_2_98862aeb669054f2ec44a3ab5896dfee.png?width=1200)
上手くいかない時こそチャンス!「停滞→成長」に変える行動マインドの作り方
こんにちは、
40代起業女子を成功に導く
ビジネスマインドコーチ
なおみです!
「起業したいけれど、失敗が怖い…」
「行動したいけれど、
自信がなくて動けない…」
そんな不安や迷いを抱えていませんか?
特に40代での起業は、
人生経験があるからこそ
「失敗したらどうしよう」
「家族や周りにどう思われるだろう」と考えてしまいがち。
だけど、実は起業で成功する人は、
最初から完璧に進めているわけでは
ありません。
むしろ、小さな失敗を経験しながら、
そこから学び、改善し続けているのです。
私も、会社経営をしていたときは、
失敗を何度も繰り返していました汗
だけど、メンターのことば
「ピンチはチャンス」
これを忘れず、学びに変えてきました。
では、その失敗を学びに変え
成功するにはどんな「思考法」を
持てば良いのでしょうか?
今日は、フラクタル心理学の視点から、
失敗を恐れずに行動できる
3つのマインドセットをお伝えします!
![](https://assets.st-note.com/img/1738657683-KR1pYxkL7v3MSH8heGgaBs4A.png?width=1200)
1.失敗は「データ収集」
多くの人が「失敗=ダメなこと」と
思いがちですが、実は失敗とは
成功のための貴重なデータです。
例えば、あなたが新しい商品を
販売しようとして、
最初の告知で思ったほど
反応がなかったこのとき、
「やっぱりダメだった…」と
落ち込むのではなく、
「なぜ売れなかったのか?」と
分析することが重要です。
どしても女性は、分析が苦手で
落ち込んでしまいますよね。
でも、この辺を掘り下げてみましょ。
• ターゲットに合った
発信ができていたか?
• 価格設定は適切だったか?
(安すぎても高すぎてもダメ)
• お客様が価値を感じる
伝え方ができていたか?
こうした視点で見直せば、
次のチャレンジにつながるヒントが
見えてきます。
「失敗した」ではなく、
「データを得た」と考えることで、
前向きに行動し続けることが
できるのできますよ。
★思考の変換ポイント:
「失敗=ダメ」ではなく
「失敗=学びのチャンス」!
2.「未来の成功した自分」から考える
![](https://assets.st-note.com/img/1738657549-w7FT4SEJ1XrULIaQP5Cctkb2.png?width=1200)
フラクタル心理学では、
未来の自分の思考や行動が、
今の自分の現実を作ると考えます。
つまり、成功している自分を想像し、
その視点で行動することが
大切なのです。
たとえば、「私は起業で成功し、
好きな仕事をしながら収入を得ている」と未来の自分を明確にイメージします。
そして、その成功した自分が、
今の自分にアドバイスをするとしたら、何を言うでしょうか?
「小さな失敗を恐れずに、
どんどん挑戦して!」
「最初から完璧じゃなくていい。
改善しながら進めばいい!」
このように、未来の自分からの
メッセージを受け取ることで、
目の前の失敗や困難に対する視点が
変わり、前向きに行動しやすくなります。
また、未来の成功した自分だったら
どういう行動をするかな?
お客様に対しては?
どんな言葉使い?
どんな表情?
このように、
「成功した自分だとしたら」と
考えて今からそれを実行しましょね。
★思考の変換ポイント:
「今の自分」ではなく
「未来の成功した自分」から考える!
3.失敗する自分を「責める」のではなく「育てる」
40代起業女子の中には、
「完璧にやらなきゃ」
「失敗したらダメ」と
自分に厳しくしてしまう人が多いです。
でも、それでは行動するのが
どんどん怖くなり、
チャレンジできなくなってしまいます。
フラクタル心理学では、
「目の前の出来事はすべて
自分の心の投影」と考えます。
つまり、自分に対して厳しすぎると、
現実も厳しくなってしまうのです。
だからこそ、失敗したときは
「ダメな自分」と責めるのではなく、
「今の自分は、まだ成長途中。
ここからどう改善できる?」と、
育てる視点を持つことが大切です。
例えば、子どもが自転車の練習を
していて転んだら、
親は「ダメな子!」とは
言いませんよね?
むしろ、「少しずつ上手になってるね!
もうちょっとペダルを強くこいでみよう!」と
励まします。
それと同じように、
自分自身にも
「よし、次はこうしてみよう!」と
前向きな声をかけましょう。
★思考の変換ポイント:
「自分を責める」のではなく
「自分を育てる」!
まとめ
成功する40代起業女子が実践している3つの思考法は、
次のとおりです。
1. 失敗はデータ収集!
「なぜ?」を分析して次に活かす。
2. 「未来の成功した自分」から
考えて、今の行動を決める。
3. 失敗する自分を責めずに、
「どう成長できるか?」を考える
この3つを意識するだけで、
失敗を怖がらずに行動できる
マインドが身につきます。
「失敗しないこと」が
成功の秘訣ではなく、
「失敗を乗り越えて学び続けること」
その先に成功した未来のあなたが
待っているのです。
もし、「どうしても一歩踏み出せない…」
「頭ではわかっていても行動できない…」と
悩んでいるなら、
一人で抱え込まずに相談してみませんか?
私は、40代起業女子を成功に導く
フラクタル心理学×ビジネス実践コンサルを行っています。
あなたの強みを引き出し、
行動できるマインドへと導くサポートをしています。
今なら無料相談を受付中!
あなたの理想の未来を一緒に実現する
第一歩を踏み出しましょう!
▼無料相談のお申し込みはこちら▼
あなたの起業を全力でサポートします!
お話しできるのを楽しみにしていますね。