見出し画像

2022年11月30日 合唱について《プチハモリ部をやっと結成して『大地讃頌』を歌うのでアルトパートを練習しながら、YouTubeで子どもたちが歌ってきた数々の合唱曲をサーフィンしながら号泣するのは逃避なのか?!》episode 181


自分の心研究員703です。

我が研究所でクリスマス音楽会をやるとの事で
ついに念願のプチハモリ部を結成してみた。
部員は私を入れて3名でスタートして
現在6名まで増えて

合唱曲は『大地讃頌』
YouTubeで、各自各パートの練習をして
ほぼブッツケ本番でハモってみましょう、という
適当企画なんだけどー

それは、それぞれの心を揺らすためのトライなので
『ちゃんと』ハモれなくても
『上手に』歌えなくても
良いわけなんだけど

私はアルトパート担当
YouTubeにはパート別に音取り、練習用に
各パート
各パートの組合せ
で動画が配信されていたり
とても便利!

なんだけど、ついつい
他の合唱曲にも手が伸びて聞き入ってしまい
ウチで仕事をしよう、とPCを持ち帰ったりしてるのに
結局、合唱曲をネットサーフィンして
家事も仕事も放り出してしまいました。

元々、自分が子供の頃学校で歌った合唱で
いちいち感動して
ハモリの魅力を体感してて
だけど、だからと言って
合唱部に入ったり、合唱にのめり込んだわけでもないんだけど

その後、ウチの子供たちが大きくなって
小学校の音楽会とかで、合唱を聞く機会に恵まれ
そこで、新しい合唱曲を知ったり
子どもたちのハーモニーに心がシビれたり
と、ここ数年、合唱熱が高まっていて
自分、音域が狭くて歌、苦手なのに
小学校の50周年の時にPTAの合唱に参加したり
ハモリたい病にかかっていたここ数年

やったらええやん!

と、大先輩が背中を押してくれて
めでたく、形ばかりのプチハモリ部結成となったのですが

通勤の行き帰りで、ウチで
YouTubeを聞き込んだりしてるわけですが
まぁ、ホントに私という人は
『これをやらねばならぬ』
と、なると他を放り出してまでのめり込んでしまうという悪い癖を持ち合わせているわけです。

おまけに、関係ない思い出の合唱曲にまで
手を伸ばして
公私に渡り優先してやらねばならないことを
全て放置してしまうという
“やりたいことだけしかやらない”
という事態に陥っててー

んー。

これってどう見ても逃避だよなぁ、と。
“明日から頑張るから、今だけは”
と、どっぷり逃避に浸ってしまいました。

なるほど、音楽会の日までこの逃避との戦いが始まったってことかー

まんまと大先輩の策略にハマったのかどうかは
置いとくとしても

やりたいことに逃げ込む、という
やりたいことが設定された今

私の調和に向かった行動は何か?

と、いちいち思考して選択して
“自分のやりたい”をどう押さえ込んでいくのかいけるのか

2週間強、私にとっては過酷なトライが始まりました。

だけど、子どもたちが歌ったてきた合唱曲は、
イントロを聞いただけで
ウルウルしてしまうので、もしかして
私は今、泣きたいのかしら?
とも思ったりしてますがー

私よ!
合唱に逃げるんじゃないぞ!!

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

いいなと思ったら応援しよう!