見出し画像

2022年7月1日 現在地把握について《現在ポジションから家族に優しくできてますか?》29日目

自分の心研究員703です。

わかったような気がしてみても
結局は自分の心研究が迷走している感じが否めない今日この頃。

引っ掛かっているのは
先日のヘアサロンでの出来事。
自分は果たしてあの時キチンと現在地把握出来ていたんだろうか?

昨日、グループカウンセリングで
大先輩に質問してみた。

私:
現在地把握がうまく出来ていない気がする。
小さな三角形(①現在地②目的地③行動)がかけない。

大先輩:
具体的にはどんなエピソードで書けなかったの?と。

私:
ヘアサロンのエピソードの時に
どうやら三角形が上手いこと書けてなかったんだと思う。
そして、こうすればよかったのかな?
と、思うところにも引っ掛かりを感じている
と、伝えると

大先輩はニヤリと笑いながら
『これは、あなた限定の答えになる、あなた限定やよ』
(いつもは他のみんなにも当てはまるように答えてくれている)

と、言いながら

“(あの時は)ヘアサロンをキャンセルして駆けつけてあげたらよかったんやないの。
いろんなコミュニティがある中で
あなたは家族のコミュニティで膨張し過ぎてんねん。
独裁者みたいに姫みたいに振る舞うやろ?

例えばここでは、私が怖くて萎縮しとるやろ?
他のコミュニティでも、自分自身をしめ過ぎてんねん

逆やな

これからは
ウチでは優しく外ではわがままに振る舞ったら間違いないわ”

あー!!!

思い当たる、思い当たり過ぎてまたテンション上がって酔っ払いそう。

私は家族には、何にも気遣いなんかしないで
わがままいっぱいに振る舞ってきた
親にも兄妹にも夫にも子どもたちにも
私は私のわがままを通してる。

アダルトチルドレン

私は親からいわゆる虐待は受けてないけど
ものすごく甘やかされて育てられてて
つまり親は私が世間に出た時に大人らしく対応できるくらいのしめつけをしてきておらず(これを虐待のようなものといいたい)
膨張したまま、自由気ままな振る舞いをしてきた。

してもらって当たり前
与えてもらって当たり前
だから、してもらえなかったり与えてもらえなかった時
大袈裟に大騒ぎしてたー

そうか、そうなんだなぁ
だから
> お父さんのことなんか、ちっとも思いやれず
なんて書いちゃうわけなんだわ。

ちっとも大切に出来てない
親のことも兄妹のことも夫や子どもたちのことも
全く関心を持って接していないと言っても過言ではないくらいに。
無関心ではないけれど、私の所有物、くらいにしか思っていなかったのかもしれない。

ひゃー!!
なんたること!!

なんて傲慢な私。
私はこうやって無意識に傲慢な大人になっていったんだね?
言われれば、思い当たる。
あれやこれや、思い当たる。

そして、そう思って振り返ってみれば
あの日、やっぱりヘアサロンをキャンセルして駆けつけてあげたら、ホントに全てマルクおさまったんだ。
なのに、私は私の都合を優先させた。
家族に優しくない選択をしたんだ。
無意識にそんな自分が嫌だなぁって自己否定してたから
いつまでも気になってしかたなかったんだわ。

号泣。

そういえば
ウチの娘たちも、こんな私にそっくりかも。
だから、頭にくるんだわ。
自己否定してる部分を見せつけられるのが嫌なんだ。

こんなこともわからなかった私は①
これからは家族と私の幸せのために②
家族第一優先で三角形を書いていく③

今日の、これが研究成果。

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

いいなと思ったら応援しよう!