1人じゃやらない・できないことも、みんなとだったら。ふっくら楽しい6curryパン部【6curry部活動インタビューvol.2】
こんにちは!
6curry編集部のとしきです!
💡 6curry編集部とは?
6curry編集部は、6curry内で日々起こっているMIXを、メンバーにもメンバーではない人にももっと届けたい!という想いから発足しました。6curryの日常や、6curryに関わる人へのインタビューをnoteで発信していきます。
一緒に編集部を盛り上げる仲間も絶賛募集中です!!
6curry部活動は、漫画部やランニング部、雪山部、ワイン部、ボードゲーム部など、幅広くそれぞれ活動しています。
前回は、スイーツ部のインタビューを行いました。
そちらも要チェック!→「推しスイーツを熱く語る!6curryスイーツ部って?【6curry部活動インタビューvol.1】」
6curry部活動インタビュー第2弾の今回は、みんなでおいしいナンやクロワッサンを作っているパン部🍞にインタビュー!
チーズナンが超大人気だった...!あの!一日店長イベントの様子などを聞いてきたよ!
🥖🥐🥯
みんなで一緒に、色んなパンを生地から作る。
👩🏻 みき
パン部部長。パンは食べるより作るのが好き。超アウトドア派ですがパン作りに出会ってインドアの趣味ができました🥰インスタ:@mikimousie320
🥖🥐🥯
/
💁🏻♂️ パン部の活動内容を教えてください。
\
👩🏻 みき:主にオンラインで集まり、みんなで一緒に、色んなパンを生地から作っています。粉をこねて発酵させて、焼くところまで自分たちでやっています!また、KITCHENで一日店長イベントをやって手作りナンを提供することも。一人だと面倒で出来ないこともみんなで集まるから楽しくできる。そんなパン部です。
/
💁🏻♂️ 部活発足のきっかけは何でしたか?
\
👩🏻 みき:6curryのコミュニティクリエイターayaさんが6curryのメンバー限定SNS・ROOM上でパンを教える「CLASS」を開催したのがきっかけです。
そのCLASSに参加した方を中心に発足しました。
💡CLASSとは?
6curry ROOM内で開催されている、みんなで集まり、みんなでつくるオンラインイベント。1日店長のように誰かがオーナーになり、自分が好きなことや得意なことを披露したり、ワークショップを開催したりしています。
作ってきた色んな種類のパンたち🍞シナモンロールから、クロワッサンまで!
/
💁🏻♂️ これまで作ってきたパンを教えてください。
\
👩🏻 みき:白パン、シナモンロール、ナン、ロールパン、クロワッサンなどを作ってきました。6curryKITCHENで一日店長イベントをやったこともあり、チーズナンやガーリックナンなど、2種類のナンを作りました!
/
💁🏻♂️ 種類たくさん...!作ってきた中で、苦戦したパンはどれですか?
\
👩🏻 みき:ダントツでクロワッサンです...!
生地を層にするのが難しいんです。手の熱で練り込んだバターが溶けてしまうので、スピードが大事で難しかったです。
意外と、ナンが一番簡単です。
/
💁🏻♂️ パン作りの楽しさはなんですか?
\
👩🏻 みき:小さい頃にしてた粘土遊びのようで楽しい!
あと、作るパンによって生地の感触が違う。しっとりしてたり、ヨーグルトや蜂蜜を入れるともっちりしたり。そういう変化も楽しいです。
1人じゃできないことも、6curryの部活だからできた。
/
💁🏻♂️ パン部はこれまでに、KITCHENで一日店長イベントを3回開催していますね。
\
🍞過去のパン部イベント
1回目→パン部特製チーズナン @6curryKITCHEN恵比寿
2回目→パン部特製ガーリックナン&ナン @6curryKITCHEN渋谷
3回目→パン部特製チーズナン @6curryKITCHEN渋谷
/
💁🏻♂️ イベントをやってみてどうでしたか?
\
👩🏻 みき:自分たちで協力し、食べ物を作って、提供までするということが、高校生の文化祭ぶりですごく新鮮でした。「何かを作りだして、誰かに提供する」ということは自分たちでするのは難しいから、6curryでそれを実現させてもらえるのが嬉しいです。
こういった貴重な経験をさせてもらえる6curryはすごくて、コミュニティを作っているからこその大変さや責任を痛感しました。
一人じゃできないけど、部活でいろんなバックグラウンドの人たちが集まれるからこそ、パン作りやイベントを楽しめました。
👩🏻 みき:また、毎回クオリティを保つのが大変でしたね。
パンは天候や室温の影響を受けるので、レシピ通りに作っても味が変わってしまうことがあるんです。だからそういうことも考えながら作らないといけない...!自分たちではなく誰かに食べてもらうので、なおさら気をつける必要がありました。
あとはやっぱり、パンを食べておいしそうに喜んでいるのを見ると嬉しいです!
/
💁🏻♂️ パン部手作りのナン、とってもおいしかったです...!
最後に、これからやってみたい活動はありますか?
\
👩🏻 みき:部員が作ったパンを袋詰めで提供したいです!
あと、他の部活とコラボもしたい!スパイスカレー研究部とコラボして、合うメニューを一緒に作るとか。
あと、スイーツ部みたいに推しのパンを持ち寄るとかも楽しそう...!パン屋巡り、クロワッサン巡りとかもしたいな。
最後に
パン部の皆さんインタビューありがとうございました!&イベントおつかれさまでした!
次回のパン部イベントも既に楽しみです...!
パンが大好き!手を動かしてなにか作るのが好き!という方はぜひパン部に入ってみてくださいね🥖