見出し画像

願いを叶えるバッチフラワーレメディ(29)過去を受け入れるスターオブベツレヘム

こんばんは。大阪でホリスティックセルフケアサロンmimosaを営む宮川と申します。心、身体、エネルギーと多方面からのアプローチでお客様の願いを叶えるお手伝いをしております。

私がサロンのセッションで使っているバッチフラワーのレメディは人間のマイナス感情を38に分類し、それに対応した植物から抽出したエッセンスを飲む事で、マイナス感情を手放せるツールです。

私はHSP(敏感すぎる気質、繊細さん)で、以前は疲れやすかったり原因不明の体調不良に悩まされていたのですが、バッチに出会ってマイナス感情を手放したり、日頃のケアをする事でとても楽になりました。

また願いがどんどん叶いやすくなっているのを日々感じております。

さて、先月までサロンのインスタでフラワーエッセンスの紹介をして来たのですが、それを加筆修正してアルファベット順にnoteに毎日掲載するチャレンジをしております。

今日は29本目のスターオブベツレヘムです。

29・スターオブベツレヘム

ショックによる心の傷やトラウマが癒されて、心の平安を取り戻せるレメディです。

突然受けたショックによる痛みや苦しみを和らげたり、
トラウマとして残ってしまった過去の深い傷を癒してくれるレメディです。

スターオブベツレヘムを使うことで傷を作った原因との辛い向き合いはなしに勝手に癒されていく感じです。

このレメディはショックを和らげるために「レスキュー」レメディにも入っています。

ショックな事が起きてすぐに使う事で、その傷をトラウマとして残すのを防ぐほか、時間がものすごく経っていたとしても有効で、過去の辛い出来事を違う角度から見る事が出来るようになったり、似たような事が起きても冷静に対処出来るようになります。


スターオブベツレヘムは時間旅行をするレメディとも言われていて、前世の癒しや先祖の癒しにも使われます。もし自分の生きづらさがDNAに引き継がれている家族のカルマ(課題)だと感じるのであれば、スターオブベツレヘムや明日紹介する「スイートチェストナット」がその手放しをサポートしてくれます。

スターオブベツレヘムの花は、バッチに使われている植物の中で唯一6枚の花びらをもち、しかもその形は幾何学形です。上向き三角と下向き三角が重なったダビデの星に似ています。スターオブベツレヘムは自分の中の調和を促し、ショックにより滞ってしまったエネルギーの流れを整えてくれるそうです。

ちょっとスピリチュアルな内容になりましたが、科学的や医学的に説明出来ない事も世の中にはいっぱいあるというのが私の考えです。その人が楽になるのであれば、一見怪しい事でもその人には必要な事だと思います。私自身説明のつかない事にたくさん救われました。

もしピンと来たのなら試してみたら良いと思います。合えば最高だし、合わなければ次を探せば良い。全ては経験だと思います。

どなたかのお役に立てますように。

スターオブベツレヘムを使ってみる

画像1

ホリスティックセルフケアサロンmimosaではフラワーエッセンスを使って、願いを叶えるために不要なマイナス感情を手放しをお手伝いをしております。

詳しくはホームページをご覧ください。

以上で記事はおしまいですが、分かり易かった・役に立ったと感じた方は「スキ」ボタンを押していただけると嬉しいです。

また、記事の一番下にあるボタンから私をサポートする事もできます。頂いたお金はさらなるブラッシュアップのために有効に使わせて頂き、皆様にもシェアする事をお約束いたします。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

mimosa
私のnoteは無料記事のみで運営しています。もし記事が役に立ったらサポート頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします!