![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155692386/rectangle_large_type_2_995a3e23656e9869cc370b64274ae7cd.png?width=1200)
Photo by
noouchi
はじめて
はじめまして。
さきです。
ひと回り上のマイペース夫と
6歳長男、3歳次男、1歳猫ちゃんと
わたしの5人(?)家族です。
⚫︎6歳長男
年中さんの時に幼稚園の先生から
もしかしたら…とお話があり
現在月に2回ほど療育に通っています。
おそらくASDに衝動性と不注意の特性が
くっついているタイプ
現時点では
困り事があるというほどではないので
療育に通いながら経過観察中
⚫︎3歳次男
1歳半検診で要観察になり発達相談へ
2歳2ヶ月頃から週1回療育に通っています。
こちらもASD(の疑い)
また、3歳になる少し前に
療育手帳の申請のため発達検査を受け
軽度知的障害の判定が出た為
療育手帳を持っています
※療育手帳とは
知的障害のある方に交付される障害者手帳
子2人の日々の成長の記録や
ASDについて知ったことのメモとして
noteを活用していきたいと思います!
同じ境遇の方や
そうじゃないけど興味ある!って方
よかったら、見てください!
#はじめてのnote
#自己紹介