見出し画像

粉寒天の活用法をまとめてみます。

おこもり⇨
食べることが娯楽⇨
たくさん食べる⇨
順調に太る(なう)

こうした連鎖から脱却するため、ヘルシーなデザートを食そうと粉寒天を買いました。

こんにちは、こんばんは。
くりたまきです。

まず、プリンをつくりました。卵で固めるプリンと違ってオーブンに入れたり蒸したりしなくていいので、粉寒天はラクです。

たまごプリンよりさっぱりした口当たりなので、きなことの相性がすっごくいいです。ぜひご一緒に。

それから、コーヒーゼリー。
ドリップしたコーヒーに粉寒天を溶かして冷やすだけ、パパッとつくりました。

昨日は、みかんゼリーを。缶詰のシロップに水とおろし生姜を足して、粉寒天を溶かします。みかんを入れた容器に、ゼリー液を注いで冷やせば完成。
甘さを控えめに、生姜でさっぱり大人な味に仕上げてみました。

明日にでもつくってみたいのが、牛乳もち!

・牛乳
・片栗粉
・砂糖
・粉寒天

このシンプル材料でできる、もちもちプルプルのデザートです。

微力ですが牛乳の消費量を増やしたいなと思っていたので、これはいいなあと思いました。

また粉寒天デザートをつくってみて、報告しますね。

いくつかつくってみて感じたのは、粉寒天は少量でかなりガッチリ固まるので、分量はすくなめにするとちょうどいいです。

あと、甘さを好みに調節できるのがうれしい!自分用には甘さを控えめにつくって、もしご家族で一緒に食べる場合はシロップなどで甘さをプラスしてもいいですよね。

なにより、簡単。ケーキと比べると温度管理などがなく、焦げたり生焼けだったりの心配もないです。きちんと分量を測って、溶かすだけ。粉寒天は沸騰させてから2分ほど、かき混ぜながら熱すればOKです。

ぜひ、おこもり生活に粉寒天、お試しください!

いいなと思ったら応援しよう!

栗田真希
さいごまで読んでくださり、ありがとうございます! サポートしてくださったら、おいしいものを食べたり、すてきな道具をお迎えしたりして、それについてnoteを書いたりするかもしれません。

この記事が参加している募集