最新の記事

①教育者として子どもの強みを活かす枠組みを提供し続けること、②研究者として自身の学びと日々の実践を振り返り文章化すること、③作家として自らの思い描く世界観を創り出すこと。並行してると思うように進まなくて疲れる。でもどれも捨てられない。欲張りだ。一個に振り切れたらどんなに楽だろう。

捨てたことといえば書道だけの世界で生きていくということ。

自分の勘を信じたいね

推しの本を貸したら返ってきて、またあらためて自分で買ってゆっくり読んでいきたいと言ってくれた

ありのままの自分ではコントロール不能になるから、「こうありたい自分」として行動する

今日は大変なものを無くした。そしたら周りの人が一緒に探してくれて波紋のようにまた広がりみんな探してくれて見つかった🙏恥ずかしかったけどとてもあたたかかった。時間外なのに。本当に、素敵な心にかこまれている。

  • diary

    7 本
  • work

    2 本
  • learning

    3 本
  • a variety of words

    1 本
  • gallery

    1 本