![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136806173/rectangle_large_type_2_d85689d088d423844c4180caaff1e41c.png?width=1200)
Photo by
soeji
根本的にはラスボスも、世界観も、何もかも人それぞれ
(475文字)今、無職で、何か物事から追われることがない、モラトリアムがあることを幸せに感じます。次に感じるのは、様々な娯楽は世の中にありますが、多くはひと時の欲求を満たしてくれるのみなのだな~ということです。それは受け取り手によっても変わると思いますが、私にとってはそうでした。
だから、それに集中し続けて身を滅ぼさないように気を付けなければな~と思います。私は物事を長期的に見るのが苦手なので特に気を付けなければいけません。(自覚するのが嫌になる程です。)
楽しい時間も大切だけど、人生は長すぎます。だからこそ一時的な快楽に夢中になってしまう私は考えた方がきっといい。今は長い人生圧倒されているような気もします。
私はゲームが大好きです。だけどただ好きなことをしているだけじゃ、生きていける確率は著しく低いと思います。
人生とは難しいゲームみたいです。でも根本的にはラスボスも、世界観も、何もかも人それぞれ。
だからこの文を書いている今思うことは、この文を読んでいる人が肩の力を抜き、その人のゲームを楽しく進められたらと思います。そして私もそうしたいです。