プーさんは半分こがお好きだけどヤポンスキー相手にそうはいかんぞ
※有料ですが全部読めます
北方領土で駆け引きを『している』かのように報道しております。
「米軍基地を置かない」要請だけなんか一生懸命報じてますけど、一番大切なのは、まず『4島のうち2島』ってところです。
歯舞・色丹は4島の合計面積のうちたった7%。
で、ロシアは中国、ノルウェー、アゼルバイジャン、ウクライナと凄いペースで国境問題を解決してきたわけですが、全部
『引き分け方式』で解決しております。面積半分、痛み分けってやつですね。
もちろんロシアの利権はしっかり押さえるんですが、引くところは躊躇なく譲るのでハイペースでもめごとが解決するわけです。もちろん後ろ盾の軍事力もデカいですし、
『もめ事<利益』ってなるのはまあ当然というか穏便ですよ(´・ω・`)
ところが今回は『引き分け』にすらなってませんね。
さらに
「日ソ共同宣言には日本に島を引き渡すとは書かれているが、どの国の主権になるかは書かれていない」
と会見で述べました。
これは
「引き渡す!引き渡すと言ったが!返すとは言っていない!」
ですわね。
つまり色々調印しても実効支配のまま、日本人の渡航が自由になったり、就労が可能になるくらいで、
土地は帰ってこないし、漁業も以前ロシアが独占っていう屁理屈も可能。
「ヤポーシュカに返すにはもったいない」
ってことです。
ひょっとしたら『租界地』にでもするんかね?
「国内へ向けた強気アピール」という意見もあるっちゃあるんですが、
実は北方領土に対しては国民の反対が大きい。
インフラ整備を整えたので「それをみすみす渡すのか!」という反感、
そしてやはり「莫大な収益の漁業」
また北方領土のすぐ北にある樺太では『サハリンプロジェクト』という油田とパイプラインの開発をガスプロム社(ほぼ国営)がやっている。
さらにいけばウラジオストク。ここは造船、自動車、製鉄など、どうしても天然資源に頼りがちな極東ロシアにおいて経済活動が集中し、不凍港があるので輸出入の要。
さらに国内の航路で結ばれているので不安定な鉄路と道路に頼らずとも連絡と物資移動が可能なのだね。
これは天然資源を脅しに使うヨーロッパ方面とは違う手段でのロシアの生命線なのだ。
ロシアはこの兵器の発達した現代でもとにかく国の中心へ敵を引きずり込み消耗させれば勝てなくても負けない。
近代戦でも最後に歩兵が占領するゴールは変わらないからね(´ρ`)
地政学上、デカすぎて寒すぎるのが絶対の防衛力なのだ。
逆に攻めにくいので旧ソ連時代は衛星国を作って緩衝地帯を築くことに必死だった。
モスクワと同じような集中のさせ方は極東方面はできないのだが、
2系統の動きがある、というのはとても大事で
攻められても逃げ道があるし、利権の握り方も多様化が出せて政治外交に幅が出る。
と、なると地続きの欧州は簡単なのだが、
海となるとちょっと難しい。
しかもオホーツク海は冷たく波が高い。
それでも日本から漁業料は入ってくるし、中古車や鉄くずの買い付けで儲かるし、シベリアよりも先、つまりアメリカがベーリング海というチョークポイントを抑えているからこそ、チュクチ自治区よりももっと大展開できる場所が必要なのだ、と思う。
隠れた施設、核とか、緊急出動用や奇襲用の基地なんかは小規模で、厳しい自然でもいいだろうけど、
『見せつける威力』の軍はデカい基地に駐留しなければならない。
「ここにおるでー」って見えてるから攻めてこない、のはわかりますよね。
金と資源と軍事。
そして相手はヌルい黄色猿なんだから譲る理由はないわね。
ロシアはそういう相手が強く出れない時は間違いなく来る。
シリアがそうだ。
数少ない親ロシア的な国の崩壊が自国近辺へ及ばないこと、アメリカが、というかオバマが弱腰だったこと、
そして難民が流入して混乱したEUを横目で見ていたこと、
これらがまったく軍事的にも利権的にも介入する理由のない中東問題へ首を突っ込んだ理由だ。
踏み込む時は一気にくるプーチンはわかってる。
そんなの相手にできますか?ってことですよ。
安倍首相個人も、日本の外務省も。
ロシアからすれば欧州以上に自由度が高いのが極東方面のサハリン、クリル列島なのだ。ウラジオストクを中心として広がるネットワークの先端なのだから引くわけない。
ロシアの崩壊を待つのがいいのでは?と思うのだがね。
崩壊って言ってもプーチンが退任する時だ。
間違いなく封じ込めてきた問題が噴出するから。
優秀な1人が抑えてきた問題を平凡な大人数は抑えられない。
個人的には4島全部一気に取り戻す以外ないと思ってますけどね。
日本はガっと攻められたりミサイル撃たれることは今のところないとは思います。
やった国は世界中から袋叩きですからね。
でも島国ですから防衛が難しいんです。
それと武器を持たなくても、悪意を持った人間を普通に入国させ、普通に生活させて、社会保障を圧迫していったり、コミュニティを破壊したり・・・・
そういうほうがむしろ心配です。
ロシア大使はいまだにゾルゲ墓参するんですぞ・・・・
元エリートスパイが親玉やってる国と領土問題の交渉なんて、そりゃ
なんかあると思ってないと危ないですよな。
ここから先は
¥ 100
投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。