マガジンのカバー画像

読書感想

25
読書備忘録
運営しているクリエイター

#感想文

火花 感想 読後感が『ジョーカー』並に鬱な胸糞作品

アローラ!どうも647です。 ハマってるYouTuber丸わかりの挨拶! さて、積読消費の第二弾は今更、ピース又吉の「火花」です。 最近YouTubeに出ている又吉を見て、読んでみるか、って書いました!私は又吉という芸人が割と好きなのですが、この作品は胸糞でした〜! 読後感、鬱になります。 かの悪名高き鬱映画『ジョーカー』の鑑賞後と同じ気持ちになれます。 でも文学作品として評価高いのはわかる。暇な時間に読もうと思ってたんですが、止まらなくてすぐ読み終えましたので。。。

歌われなかった海賊へ 感想 人間は感情的になったときほど道を踏み外す

どうもおはこんばんちわー これ誰の挨拶だったけ?もしかして年齢バレる?ども、647です。 11月投稿なかったくせに12月やたら稼働します~(笑) 暇なので積読を消化しているためです(笑) ちなみにアニメはダンダダンとトリリオンゲーム見てますけど、まあまあだね。今期は。特に言いたいことないのでその感想はないかもな。トリリオンゲームは普通に面白いけど、ダンダダンって面白くないけど作画だけで持ってるよね? 今回は「歌われなかった海賊へ」の感想を書きたいと思います。 この本を手

バッテリーⅢ あさのあつこ 感想

マックの濃厚とろ〜り月見、みんな食べましたか!?私は食べました!美味しかったけど、期待しすぎたのか、思ったよりは…でした(笑)なんかソースの味薄くない!?もっと濃くていいでしょ〜!チーズはとろーりで最高だったけどな!!Youtuberが持ち上げすぎだよ~ハードル上がるからやめてくれ~(笑) それより久しぶりに食べたファミチキが美味しすぎて驚きました(笑)ファミチキすごいよね。完璧な味がする。 さあて、バッテリーⅢなんだけどね、すごいね。巻を追うごとに、チューニング合わせる

バッテリーⅡ あさのあつこ 感想

仕事がやばすぎてやばい647ですどうも。久しぶりにピンチです。もしかして、この間運を使い切ってしまったのか!?ってくらいやばいです。(笑)いや、笑えない。 気を取り直してバッテリーの感想を。 2巻はキャッチャー豪と一緒の中学に進学した巧と、中学野球部の話です。 唯我独尊、性格も一端のエースである巧は、中学で急に発生する社会化現象・上下関係に揉まれまくります。 これめっちゃ不思議だけど、中学から急に上下関係って発生するよね。私も小学生までは、先輩との関係ってあんまり明確

バッテリー あさのあつこ 感想

あさのあつこさんと言えば、「No.6」というイメージだった。学生の時はやってて、確かアニメ化もしてて、読んだ覚えがある。(あんまりないよう覚えてないけど、昔すぎて) 最近割と読書しているので、世間的に代表作である「バッテリー」を読みましたので、その感想を。 あらすじ岡山県境の地方都市、新田に引っ越してきた原田巧。天才ピッチャーとしての才能に絶大な自信を持つ巧の前に、同級生の永倉豪が現れ、彼とバッテリーを組むことを熱望する。 感想児童書ですよこれ。信じられない。アラサー女