見出し画像

シェパーズパイでイギリスの味を再現!

数日間お休みしていましたが、今回は日本でも作れるシェパーズパイのレシピを紹介します。シェパーズパイはイギリスの冬の定番家庭料理で、シンプルで満足感のある、体を温めてくれる一品です!

YouTubeでレシピをチェックできます 

簡単にお伝えすると、私は料理をしながら味見をして、必要に応じて材料を足し、完璧なバランスを作り上げます。正確な分量にこだわらず、直感的に料理をしていますが、下記に分量も記載していますので参考にしてください!

材料
約500gのラムミンチ(牛肉や豚肉でもOK)
玉ねぎ1個(みじん切り)
にんじん1~2本(おろし)
トマトケチャップ 大さじ2(トマトペーストでもOK)
ウスターソース 大さじ1(大きめ)(ウスターソースが手に入らない場合は中濃ソースで代用可)
赤ワイン 大さじ1(オプションですが、味が深くなります)
ストック500ml(ビーフまたはチキン)
乾燥ハーブ 少々(イギリスらしさを加えるために)
じゃがいも4個(皮をむいて、塊に切る)
バター 一片
ガーリックペースト(お好みで)
マヨネーズ 大さじ2(お好みで、クリーミーさをプラス)
牛乳 大さじ3
チーズ(お好みで)
塩・こしょう(お好みで)

作り方:
フライパンで玉ねぎを柔らかくなるまで炒めます。その後、ラムミンチを加えて焼き色がつくまで調理します。おろしたにんじんを加えます。

トマトケチャップ、ウスターソース、赤ワイン(使用する場合)、塩、こしょう、乾燥ハーブを加え、ストックを入れて10~15分間煮込み、ソースが濃くなるまで調整します。

その間に、じゃがいもを柔らかくなるまで茹でます。水を切り、バター、牛乳、ガーリックペースト、マヨネーズでマッシュします。塩とこしょうで味を調えます。
オーブンを200°C(350°F)に予熱します。オーブン対応の皿に肉の混ぜ物を入れ、その上にマッシュポテトを広げます。チーズをトッピングします!

20~25分焼き、表面が黄金色でカリッとしたら出来上がりです。少し冷ましてから盛り付けて、お楽しみください!

クイックヒント: 牛肉を使うとコテージパイになりますが、それでも美味しいですよ!

このレシピの良さ:
作りやすく、日本で簡単に手に入る材料で作れるので特別な食材を探す必要はありません。アレンジも可能で、ラム肉の代わりに牛肉や豚肉を使ったり、マッシュにチーズを加えてさらに風味を増すこともできます。シンプルな材料でも、イギリスの家庭料理に欠かせないリッチで心温まる味が楽しめます。それでは、イギリスの本場の味を日本の食卓にお届けしましょう!

I took a break for the past few days, but I’m back with a Shepherd’s Pie recipe you can cook here in Japan. It’s a British winter comfort food, simple, hearty, and warming!

You can follow the recipe here on my YouTube 

Just a quick note, as I cook, I taste and adjust the flavors, adding ingredients as necessary to get the perfect balance. I don’t follow exact measurements — my style is all about intuitive cooking, but I’ve included some measurements below!

Ingredients
Around 500g of lamb mince (You can also use beef or pork if you prefer)
1 onion, finely chopped
1-2 carrots, grated
2 tbsp tomato ketchup (Tomato paste works well too)
A large splash of Worcestershire sauce (Substitute with Chuno sauce if you can’t find Worcestershire)
A large splash of red wine (Optional, but it deepens the flavor)
500ml stock (Beef or chicken)
A sprinkle of dried herbs (For a classic British touch)
4 potatoes, peeled and cut into chunks
A knob of butter
Garlic paste (Optional)
2 tbsp mayonnaise (Optional, adds extra creaminess)
3 tbsp milk
Cheese to taste (If you like it cheesy)
Salt and pepper (To taste)

Instructions:
In a pan, sauté the chopped onion until soft. Then, add the lamb mince and cook until browned. Add in the grated carrot.

Stir in the tomato ketchup, Worcestershire sauce, red wine (if using), salt and pepper, and dried herbs. Add the stock and simmer the mixture for 10-15 minutes until the sauce thickens.

While the filling simmers, boil the potatoes until soft. Drain and mash them with butter, milk, garlic paste, and mayonnaise. Season with salt and pepper.
Preheat your oven to 200°C (350°F). Spoon the meat mixture into an oven-safe dish and spread the mashed potatoes on top. Sprinkle cheese on top!

Bake for 20-25 minutes or until the top is golden brown and crispy. Let it cool slightly, then serve and enjoy!

Quick Tip: If you use beef instead of lamb, you’ll end up with a Cottage Pie — still just as delicious!

Why You’ll Love This Recipe:
It’s simple to make, you don’t need to hunt down special ingredients; everything you need is easily available in Japan. It’s customizable — you can tweak the recipe to your taste by swapping out lamb for beef or pork, or adding a touch of cheese directly to the mash for extra flavor. Even with simple ingredients, you’ll get that rich, comforting taste that’s a staple in British homes. So let’s dive in and make a Shepherd’s Pie that brings the true taste of Britain right to your table.

いいなと思ったら応援しよう!