
10日目 58.3kg【リポドリンダイエット】大失敗 キツイ1日と体重増
体重が0.1kg増えました。
体重:+0.1kg
総摂取カロリー:783kcal
副作用:発汗、ひどい吐き気
コーヒー×リポドリンは危険かもしれません。
よく言われるカフェインを理由にした話ではありません。
なぜならカフェイン量で言えばリポドリンと合わせて1回140mg程度。
一粒200mgのサプリメントを時々使用していた私にとって、その量は平気です。

飲んではいけない理由は
リポドリンの副作用『吐き気』を増幅させる可能性があるからです。
結果として、私は体調を崩し仕事を早退。
心配されながら、自己都合でその日は退社。
「サプリメントで体調が悪くて」なんて、言えません。
リポドリンで初めての失敗です。
体重が0.1kg増えてしまいました。
きっと理由は単純で、きっと2日分の食事がお腹の中にあるからでしょう。
2日間、私はアレをしてません。誤差の範囲内です。

帰宅すると、私はベッドの上から動けなくなりました。
知らぬ間に寝て、18時に起きると、まだ軽い吐き気が残っています。
レンチンのスパゲッティとヨーグルトをお腹に詰めて様子を見ると
数時間後、ようやく吐き気が治りました。
リポドリンと付き合って行くのは、大変みたいです。
しかしダイエット効果はあります。
英語圏のリポドリンユーザーからの報告を含めて
痩せない人がほとんど見当たらないのも事実です。
しかし
副作用が生活に与える影響が大きいのも事実です。
この先も、失敗を重ねて体調を崩す姿を晒していきます。
