見出し画像

チューベローズ制作記21:リリース済み

絵文字三つ企画で
”口を開けた笑顔・ハムスターの顔・輝く星”というお題を頂いたモデルの制作記。


・20240902

雰囲気を掴む為にプリセットで組むなどして今日はここまで。

お題が明るいイメージなので色使いもビビットに。
ハムスターなので髪型や衣装を活動的な感じにしたいね。

・20240903

引き続き雰囲気を掴む為に衣装を大まかな形にカットして今日はここまで。

身体の肌は上半身インナーにボディースーツで作った物。
体型の方から手を大きくすると衣装の袖口に影響が出ちゃうので、コッチで腕の末端を大きくするパラメーターを弄ってるよ。

・20240904

お顔周りのテクスチャを自作の物に入れ替えて今日はここまで。

瞳とハイライトを入れ替え
随時思い付いた要素を描いたり消したりしながら全て入れ替え完了
まつ毛は星で構成
眉毛、目、鼻の位置を下げてバランス調整

瞳にもうっすら星を入れたけど、ちょっと分かりにくかったかしら。

・20240905

前髪弄って今日はここまで。
制作とは関係ないんだけど、料理中に指を切ったのでタイピングで苦心するなどした。

頬袋のイメージで下側をふっくらと
前髪のパターンはゴールデンハムスターの顔の模様から
目や瞳のサイズを大きくした試作

目のバランスで悩み中。
画像三枚目の試作は”ジト目”をマイナスに弄って目を丸くさせて、上まぶたを下げて調整したモノ。

・20240906

顔の各パーツのバランス調整と表情を弄って今日はここまで。

先日の試作品をベースに調整
笑顔系の表情

元気っ子アイドルなイメージで固まってきた感。

・20240909

前髪弄って今日はここまで。いまいちピンと来ない。

・20240910

引き続き髪型を弄るもピンと来ず。

・20240911

髪型弄って今日はここまで。小動物感とか元気そうなイメージがなかなか出ず難航中。

・20240912

髪型を作り直して今日はここまで。

元気そうな感じになったんじゃなかろーか。

・20240913

衣装進めて今日はここまで。上着にパーカーを選んだけど貫通が酷いのでコレはボツ。

・20240916

衣装進めて今日はここまで。
インナー類をボディースーツ、アウターをロングコートで作り直す等。

色も仮置きだけど爽やかな感じなのでこれでいいかもしれない。

・20240917

衣装デザイン進めて今日はここまで。
ボトムスの色変えはちょっと膨らませたベースパンツをレッグウェアで被せたもの。

ジャケットは肩出しだとノーマル形態と印象が変わらなかったので前開きに。
袖が貫通したのでちょっとぶかぶかにする予定。

・20240918

衣装進めて今日はここまで。

色々描いては消しを繰り返したんですが、ピンときたのはこのパターン。

・20240919

足回り弄って今日はここまで。

そういやスニーカーは久し振りかも。

・20240920

衣装やお目目弄って今日はここまで。

ボトムス、ベルトの調整
瞳のハイライト調整。それに合わせて上まぶたをちょっと上に
配色チェック

瞳のハイライトの位置調整でグッと良くなったと思う。

・20240923

上着のパターン考えて今日はここまで。

ハムスターらしい記号(要素)って何だろうなと迷走中。

・20240924

上着のパターン変えて今日はここまで。

下から見たハムスターの顔の記号化。胸元辺りが鼻。

・20240925

衣装と髪飾り進めて今日はここまで。
衣装仕上げたつもりが動くと結構飛び出たので要修正。

ハムスターの耳のイメージで髪飾りつけたけどイマイチなのでこれはボツ。

・20240926

髪飾り進めて今日はここまで。

イマイチハムスターっぽくない

・20240930

VRoid_Studio側での作業を終えてアクセサリの制作進めて今日はここまで。

髪飾りやハムスターモチーフのスピーカーポッドなど。
使用ツールはTINKERCAD。3Dモデリングの入門にオススメ。

・20241001

リリース準備。

スピーカーポッド
各アクセサリのセッティング。スピーカーポッドは目の動きに追従するように。
貫通対策に腕とトップスの袖を腕飾りに移動。

別ソフトで作ったアクセサリの有無や腕周りの処理とか、色々グズってリリースが遅れた感じ。
なんとか舵を取り直せてよかったと思います。

・リリースしました

無事リリース出来ました(∩´∀`)∩ yay

いいなと思ったら応援しよう!