
噺家の手ぬぐい大賞ノミネート手ぬぐい
今日はまた三本紹介します。
ちょっと順番違ってるけど投票フォームからよろしくお願いいたします。

今の扇橋さんの大師匠です。俳人でもあり、またこの書が堪りません。「しはわせは玉葱の芽のうすみどり」…コレを感じられるようになれば一人前です。

ずいぶん古いモノ。いまこんなカッコで演ってない。アゴのホクロがちゃんとある笑。当人はエントリーされてることを知りません。

文蔵さんの師匠、たいへん穏やかな方でした。情報によると藤兵衛師匠がデザインしたンだとか。改めて見るととても素敵な手ぬぐいです。光琳蔦も良い。