見出し画像

噺家の手ぬぐい 駒介改め金原亭馬吉

新二ツ目手ぬぐい紹介は三人目ですが、実は本日11月1日より昇進です。おめでとねェ〜。

三人目は馬生師匠門下の駒介改め金原亭馬吉クン。ちょっと不思議ちゃんです🤣
兄弟子の小馬生さんの二ツ目の時の名前です。…そういえば小馬生さんも前座時代は駒介、同じ道をたどっています。
なんで『馬吉』になったの?
「二ツ目昇進が決まってすぐ師匠宅に行くなり『名前ね、馬吉でいいでしょう』と三秒で決まってしまいました。理由は聞きませんでした」
ふ~ん、そうなんだぁ~。

で、手ぬぐいはコチラ

粋なとても素敵な手ぬぐいではありませんか!…ン?どこかで見たような…???

「橘右橘師匠のデザインです。絵馬とおみくじでしょうか?兄弟子の小馬生が使っていたモノのお下がりです」

あっ、そうか!!小馬生さんの馬吉で二ツ目に昇進した時の手ぬぐいだっ!玉の輔著書『噺家の手ぬぐい』にも載ってました。この手ぬぐいのコメントが「大吉?中吉?小吉?もちろん馬吉」だって🤣

同じ名前とはいえ全く同じ手ぬぐいなんて……。

ン?どこかで見たような…いたいたっ、こないだ真打に昇進して師匠の名前を継いで、手ぬぐいも師匠の柄をそのまま使った志ん橋さんだっ!!玉の輔的には考えられないけど🤣🤣🤣

「デザインを使っていいかと連絡した際に『いやぁ二ツ目決まって良かったね!前から君は前座に向いてないと思ってたよ!』と言われ、それもそうだなぁ〜と納得してしまいました」…納得するな!!

三味線が得意な馬吉クン。
「噺と唄と三味線を信じて、とりあえず生きていきたいと思っています音曲噺や珍品、埋もれてしまった昭和期の新作なんかを発掘したいと思っています。寄席囃子の研究もライフワークとして片手間に取り組みたいと思っています」

片手間ぁ〜🤣🤣🤣

先日、前座最後の芝居の新宿末廣亭で当時の駒介クンにあったところなんとジャージパンツ姿。
「そんなジャージで良いのかよ!!?」「ジャージじゃないですよ、コレ」「…どう見てもジャージだろ?そんなカッコで鈴本行ったら怒られるだろ?」「鈴本にはこのカッコでは行きません」だって🤣やっぱジャージだと思ってンだな!

コレ、ジャージ確定です🤣

新二ツ目御披露目情報は落語協会ホームページまで。

いいなと思ったら応援しよう!