5弦コントラバスの消音対策①
はじめに
今年(2023年)の1月29日だったかに大阪で開催された原神コンサートに行って、生オケの原神音楽に触れてしまったら無性に音楽がやりたくなってしまった。楽器をまともに弾くのはおそらく高校以来、10年くらいも前の話です。さんざん悩みましたが思い切ってコントラバスを、憧れていた5弦を購入しました。
本題:5弦コントラバスの消音対策でやったこと
憧れていた5弦コントラバスを買ったのは良いが、練習のために消音対策しようにも駒にはめ込むタイプのミュートが付けられない!
そこでネットの力を使い『駒を挟む』方法で消音してみようと思いホームセンターで材料を購入して自作してみました。ちなみに、fホールには譜面台を購入した時に付いてきた緩衝材を穴の大きさに合わせてカットしはめ込んでいます。タオルでも良いのですか、どこかみすぼらしいのでこっちにしてます。
ミュートの構成と狙いについて
構成としては、一番上から鉄板、板ゴム、ウレタンスポンジ。それを2セット作成しサンドイッチのように駒に挟んでいます。
鉄板と板ゴムの重量で駒の振動を抑えるだけだと、今度は駒を傷つけてしまいそうですし、ゴムが劣化して駒に張り付いてベトベトになったら気持ち悪いなと思いましたのでウレタンスポンジを介すのが無難かなという判断です。
今回僕が作成した自作のミュートでは、
①振動を抑えるために適度な力で締め付けたい(ほかの方はF字クランプなども活用している)
②落下防止をしたい
③アルコのときの邪魔になりたくない(物理的にも視界的にも)
という思いからボルトナットでの固定方法にしました。
作成費用はどれくらいか?
・鉄板 150mm*50mm 既製品のもの:¥272×2
・ゴム板 150mm*150mm 厚み10mm:¥305
・ウレタンスポンジ(テープ付き)300mm*50mm:¥272
・超強力両面テープ:¥877
・六角ボルト M5*80 6本入り:¥461
合計:¥2,459
でした。正直¥4,000くらい行くかなって思いながらホームセンターを物色していたので合計金額を見たときは嬉しかったですね。
ただし、僕は穴あけ用の工具などを既に持っていたのでこれくらいの費用で収まっています。ゴム板の穴あけは結構大変なので何かしらの工具は必要になることを覚悟すべきかもしれません。
さいごに
皆さんは室内練習での消音対策をどのように工夫されていますか??
この記事が少しでも誰かの役にたつ内容であれば幸いです。
おそらく消音対策②が訪れそうなので、また次回!!