![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93418741/rectangle_large_type_2_d8cc771f08dfb9c3c03845bb0494d4ac.jpeg?width=1200)
モノクロ Fujifilm編
モノクロをもう少し知ってみよう、ということで、富士フィルムでもモノクロ撮ってみました。富士フィルムにはモノクロモードが2つあり、モノクロとアクロスがあります。違いは詳しくわかりませんが、とにかくアクロスがこだわりのモノクロだという説明をどっかで読んだので、アクロスを選択しました。
アクロスの中でも、いくつかのフィルターがあり、STD, Ye, R, Gの4種類が用意されているようです。
STD:質感豊かでシャープ
Ye:コントラストやや強調
R:コントラスト強調
G:ポートレート
と説明があります。いくつか試してみたところ、割とメリハリがあるRにしました。
トーンのみ変更し、以下のようにしています。
ハイライト:+3
シャドー:+3
![](https://assets.st-note.com/img/1671159634807-4uKEww21Dt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159635129-VwmesMyMz4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159635229-78HBtRcSDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159635103-K9GNDxUW3X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159634886-zYdY704R0y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159634293-9aqWkpco8N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671159634611-ADlm60FIlE.jpg?width=1200)
どうでしょうか。
X-E3とX100Vを使ってみました。どちらも機種が違っても同じくらい好きな感じかなぁとおもいます。すこしX100Vの方に艶っぽさがみられるでしょうか。。。
どちらにしても、「あっ」と感じたものが色味の多さで消えてしまうような儚いわずかな雰囲気がモノクロの方が浮かび上がってくるような気がします。カラーだと、色によってみるべきところが散らばり、かえって印象が薄くなってしまうのかなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![いちご大福](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18335805/profile_ed95c40f59b532751cfb98629a32c5b6.png?width=600&crop=1:1,smart)