![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134513611/rectangle_large_type_2_09137fed2a375ca6f50901786dfe4483.jpg?width=1200)
きらきらしたもの
何か書きたいなぁと思って。
でも何も思い浮かばなくて。
とりあえずカメラロールを遡って
一年前の今日の写真を見てみたら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134509214/picture_pc_f9441e0237a256b1d6d8fcf1dda69a5a.jpg?width=1200)
この本を読んでいました。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
彼女は、日向坂46というアイドルグループに
所属していた宮田愛萌(みやたまなも)さんです。
『きらきらし』は卒業のタイミングで
出版された、彼女初の小説集になります。
もともと本が大好き、というか古典文学が大好きな彼女が書かれたお話は、
大学で勉強されていた『万葉集』にちなんだものになっています。
わたし自身、万葉集のことは全くと言っていいほどわからないのですが、
この本を読むとなんとなく、和歌っていいものだなぁ。美しいなぁとぼんやり思わせられます。(フィーリング)
たぶん彼女のファンは全員これを買っていると思うので、今更わたしが「オススメです!」と声を大にしてお伝えする必要もないのですが。
でも、彼女のファンじゃなくても絶対に読んだら面白いって思うよ!
だって万葉集に興味のないわたしが、読んでいてすごく面白かったんだから!
そんな気持ちでこれをオススメさせていただきます。
逆に、万葉集を好きな方、知識がある方が読んだら何を感じるんだろう?と気になるところ。
5つのお話があるんですけど、どれもいいんですよ。
でもそれじゃあ、参考になりませんよね。
うーん。
でもわたし自身あまり、人の感想を参考にして小説を買うことがないので、
やっぱり気になった方が自ら手に取って、あらすじなどを見ていただくのが一番だと思うんですよね。
もし見かけたら、一度手に取ってみてほしいです。色味とか、手触りもすごく素敵なので。
それと小説の他に、彼女の写真もたくさん掲載されています。
小説が読めればいいのだけど。という方もいるかもしれませんが、これも是非見ていただきたい。
小説の雰囲気に合っているお写真はもう、まさにこの物語の主人公のようで。
重ね合わせて見るのもとっても楽しいので、オススメ。
(楽しみ方は人それぞれ)
4月には、彼女の2作品目となる小説が発売されるらしいです。
わたしはミステリーが読みたい人間なので、買うかどうかまだわかりませんが…
きっと、応援の気持ちで買うんだろうな。そして、読んだら読んだで、絶対に面白いんだろうな。
そんな風に思っている次第です。
それと最後に、どうしても言いたかったこと。
『宮田愛萌』
この名前、ほんとにほんとに可愛すぎる。
名前がもうすでに天才なんだよなぁと、月に一度くらいは本気で思っています。
愛と、萌えるで、まなも。
ひらがなにしても可愛い。
大好きな名前です。
以上。
読んでくださってありがとうございました🌸