シェア
おはようございます。 「五胡十六国入門」です。 昨日まで国とその流れについての大まかな紹介をしてきました。本日は趣を変え、この時代の人物について書いてみます。 誰が知られてるの? 先日、こんなつぶやきをしました。この時代について、時代の流れ的に意義の大きい人物、知名度が高そうな人物、と探してみると、残酷な現実にぶち当たります。 あまりにも王羲之、あまりにも陶淵明。 書聖、そして詩聖として知られる二人が、とにかく知名度的に突き抜けすぎている。それでいて時代の流