みやなが / イタンジ

不動産テックイタンジ 開発企画の組織で主にエンジニア組織に関係する仕事をしています。 楽天(engineer, PjM) →Housmart(engineer, PjM →PdM→CPO→取締役 CPO→VPoE) →イタンジ フットボールはSpurs一択16年。

みやなが / イタンジ

不動産テックイタンジ 開発企画の組織で主にエンジニア組織に関係する仕事をしています。 楽天(engineer, PjM) →Housmart(engineer, PjM →PdM→CPO→取締役 CPO→VPoE) →イタンジ フットボールはSpurs一択16年。

マガジン

  • プロポクラウドのメンバー

    • 41本

    メンバーによる仕事の話をお届けします。

  • プロポクラウドのこれから。

    • 6本

    2021年10月に実施いたします資金調達の際し、プロポクラウドの「これまで・いま・これから」についてまとめました。

最近の記事

エンジニア櫻田さんの魅力に迫る!~プロフェッショナルの道を突き進むエンジニア~

こんにちは。ハウスマートでVPoEを務めている宮永です。今回は、プロポクラウド(SaaS)開発チームのエンジニア櫻田さんを勝手に他己紹介したいと思います。 このブログを通して、どういった方がハウスマートで活躍しているか、参考になれば幸いです。 櫻田さんは2018年11月にハウスマートにジョインしました。 入社当初はToCメディアアプリ「カウル」の開発チームに所属し、主にサーバサイド開発を担当。その後、プロポクラウドの立ち上げに伴い、アーキテクチャ設計から開発まで幅広く担当

    • ハウスマートCTO佐藤さんの魅力に勝手に迫る!~2年でエンジニアからCTOになった理由~

      こんにちは。ハウスマートでVPoEを務めている宮永です。 今回は、当社のCTO佐藤さんを勝手に他己紹介したいと思います。 ※勝手にと言いながら、許可は取っていますのでご安心ください(笑) このブログを通して、どういった方がハウスマートで活躍しているか、キャリアアップの軌跡など理解いただけると幸いです。 佐藤さんはハウスマートにジョインする以前、システム開発会社にて、自動車教習所支援パッケージ開発のリーダーとして従事していました。 もっと前に遡ると過去建設業に現場代理人とし

      • M&Aを経てGAテクノロジーズグループへ ~シナジーが切り拓くハウスマートの未来~

        GAテクノロジーズグループ入りで感じるシナジーの強み2023年末、ハウスマートはM&Aを受けてイタンジ株式会社の子会社となり、GAテクノロジーズグループの一員となりました。 私自身、ハウスマートに在籍してなんやかんや10年近く経とうとしているのですが、その中でも最も衝撃的なイベントの一つと言えます。 色々なM&Aの形があるとは思いますが、本ケースでは丁寧なコミュニケーションもあってか、メンバー皆最初から好意的だったと思います。 ただ、M&Aの目的から考えるとただジョインして

        • 不動産×テクノロジーの挑戦図

          こんにちはハウスマートのCPO宮永です。 このたびハウスマートは7億円の資金調達を実施させていただきました。 本ブログではハウスマートが提供するB2B SaaSプロポクラウドのプロダクトビジョンについてお話しできればと思います。 プロポクラウドは不動産売買仲介営業向けCRMxMAです簡単にご理解いただくためにこんな表現をさせていただきました。 ちょっと気が利くCRM、めっちゃ気が利くMAそんなイメージのVertical SaaSです。 プロダクトを通して良くしたい3

        マガジン

        • プロポクラウドのメンバー
          41本
        • プロポクラウドのこれから。
          6本

        記事

          開発優先度を楽にする目標設計(SaaS)

          Housmart CPOの宮永です。 不動産仲介会社向けB2B SaaSのプロダクトマネジメントをしているのですが、今日は開発優先度を楽にする目標設計について書きます。 優先度が必要な理由無論ですが時間とリソースが有限だからです。 時間、リソースを活用して最大限のアウトカムを引き出す。そのためにはquick win(低コストx高インパクト)な施策から実施する必要があります。 まぁこのくらいは誰からも理解してもらえる話なわけですが。 でも実際優先度に応じて仕事をしてい

          開発優先度を楽にする目標設計(SaaS)

          バーティカルSaaS立ち上げ期に行ったこと、そして感想戦

          HousmartのCPO宮永です。 2019年に不動産仲介向けバーティカルSaaS「プロポクラウド」をリリースし、約2年で不動産仲介会社の上位20社のうち30%に導入されるほどにまで成長することができました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000012645.html 今回はそんなプロポクラウドの立ち上げ期に行ったこと、そして感想戦を述べていきたいと思います。 プロダクトの立ち上げ期の方に参考になればと思います

          バーティカルSaaS立ち上げ期に行ったこと、そして感想戦

          ジョブ理論でプロダクトを作った話

          BtoB SaaSのプロダクトマネージャーやってる、みやながです。 昨日(2019/3/4)渋谷ヒカリエにてSaaSプロダクト開発に関する勉強会に登壇させていただきました。 当勉強会ではSaaSプロダクトの顧客ニーズの把握にジョブ理論を採用した話についてお話をさせていただきました。 番外編: ジョブ理論の実践を振り返ってここでは時間の都合上、勉強会に収まらなかった内容を書きます。 ジョブ理論を実践してみての所感を列挙していきます。 ・概念の理解に多少時間がかかる

          ジョブ理論でプロダクトを作った話

          BtoB SaaSプロダクトにおける価値と価格の違い@プライシングナイト #1

          こんばんは。プロダクトマネージャーをやっているみやながです。 SaaSプロダクトにおいてプライシングは常にケアが必要で悩ましいトピックである。 プライシングはSaaSプロダクトの収益構造を大きく左右させる。 安い価格設定にすればアカウント数が求められ、新規獲得やCSコストが膨らむ。高単価にすればそれだけの価値を示し続けなければならないし、競合が多い領域では価格競争の観点で獲得に不利に働くことになることも。 また、一度決めた料金テーブルでサービスが走り出すとそう簡単に料

          BtoB SaaSプロダクトにおける価値と価格の違い@プライシングナイト #1

          SaaS Conference Tokyo2018に参加して

          みやながです。 noteデビューです。 先日SaaS Conference Tokyo 2018に参加したのでその時のことを話したいと思います。 # SaaS Conference TokyoとはSaaS Conference Tokyoは3年前(2016年)から始まった、 日本で活躍するSaaSスペシャリスト達と共に実践的かつインタラクティブなセッションを繰り広げるSaaS特化型カンファレンス です。 主催者はベンチャーキャピタリストの前田ヒロさんで、SaaS x スタ

          SaaS Conference Tokyo2018に参加して