![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158219778/rectangle_large_type_2_93bee11338222a376d9b8f1f0f1ce868.png?width=1200)
魚を食べよう
丸ちゃんの曲とかひとことってすごい爆発力があるというか、とても脳に残る傾向がある。
代表的なのが丸みを帯びたU字の水槽。話題に上がるたびにTwitterでトレンド入りする猛者。すごい。
それだけじゃなくて、イッツマイソウルで私の友達鮭なのかなぁ?の出だしと私の友達鮭でしたの曲終わり。もうそれがないと気持ち悪いまである。
ますしですしお寿司の寿司構文も流行ったし、概要アッパーカットも仕事で講演会などを聞いてるときに「え~本日の概要~ぅですね、」とか変なタイミングで伸ばされたときには、脳内で丸ちゃんが概要アッパーカットをしている。
~~ですし~~ますし、なんて硬い話し方している時にはよく使うのでコロナの流行り始めの頃には地獄を見た記憶がある。
要は脳内へのこびりつき方が半端じゃない。
題の、魚を食べようはなんの時だったかな
あおっぱなの発売当時かと思うが、テレビで浴衣着てたときかなー。
記憶が確かではないけれど、あおっぱなの最後、たーたたたたらららーのところに音をはめて魚を食べようとうたった丸ちゃんがとても記憶に残っている。
あれ以来あまり聞かない気がするけどあおっぱな聞くたびに私は脳によぎる。仲間はいるかしら。
丸ちゃんはモノマネが上手かったりするしきっと耳がいいのだろうな。
次はどんな耳に残るフレーズが生まれるのかがとっても楽しみ。