![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134757224/rectangle_large_type_2_3b9c24f081f08bac8194cf1cea726461.png?width=1200)
【MHXX】片手剣で全てを薙ぎ倒す その4
前回順調に村クエの☆4を終わらせたので、今回は☆5をクリアしていきましょう。
(前回はこちら↓)
以前バチ殺された例の4匹、ライゼクス、ガムート、タマミツネ、ディノバルドの狩猟を達成するのが今回の目的です。
ちなみにこの4匹は「四天王」と呼ばれているんですね。
英語で四天王ってどう表現するのか疑問に思ったので検索すると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134748846/picture_pc_480420aca07887389335b036a457fa84.png?width=1200)
英語は苦手ですが、それでも絶対に違う気がします。
とまあそんなことは置いといて早速森丘に出発。
まずはライゼクスさんを静かにさせましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134748907/picture_pc_8f75f718603d076408e5d53579d0559c.png?width=1200)
ポケモンのエナジーボールみたいです。
そのエナジーを私に分け与えようとしてくれているのだとしたら、イイ人ですね。
とまあ全くそんなことはなく、普通に雷撃をボコンボコンぶちかましてきました。
2度ほど死にかけましたが、無事討伐。
ココット村の村長に報告すると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749111/picture_pc_6450bcdcf8c71650cd24434da5756c1c.png?width=1200)
なんか剣の突き刺さる場所へ行けと言われました。
素直にもその言葉に従い家の裏に向かうと、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749262/picture_pc_7167a319837bbe73f4b6e2a5949a5173.png?width=1200)
マスターソードみたいな感じで剣がぶっ刺さっていたので、ミリも躊躇せず引き抜かせていただきました。
この剣、ヒーローブレイドという片手剣みたいです。
ちょうど片手剣じゃん!ラッキー!と思い意気揚々と装備してみようとすると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749325/picture_pc_c3854bea07d512193c8c2f74076cd741.png)
会心率が30%というところは素晴らしいですが、逆に言えばそれ以外にあまり魅力を感じません。
しかも説明文がコレ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749412/picture_pc_967fcac0748b12ac5919d3e19b94e212.png)
かのぉ?!と言われてもどんな顔をしたらいいのかわかりません。
フランス料理のメニュー名みたいな説明なのがまた、沸々とした怒りを誘いますね。
まあコレは偉大なるネタ武器として大切に武器箱の奥深くに眠らせておいて、お次はガムートの狩猟に参ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749550/picture_pc_97987a6f0e1825aef2e57f88ddc33dbf.png?width=1200)
このでっかい象さん、マジででっかすぎてその図体全部が画面に収まりません。
デカさについては以下の画像を見ていただければ伝わるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134749688/picture_pc_3d112ee48d9aaea1be9d61085b467f70.png?width=1200)
ガンナーであれば「デッケー!」とか言って遠くからバカンバカン弾を撃ち込めるのでしょうが、いかんせんこちとら剣士なため、足元に張り付いてザクザク切り刻むことが精一杯です。
なので、狩猟中はずっと「今何してんだコイツ?」と思いながら戦っています。
どう考えてもこんな巨体をハンター一人(と猫2匹)で倒せるハズがありませんが、ゲームだからそんなこともできちゃいます。
鼻の部位破壊に躍起になっていたら殺されかけましたが無事討伐。
ポッケ村の村長に報告すると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134750180/picture_pc_8c7bf47465cb02db671d50199bbde435.png?width=1200)
また剣か!!!!!!
最近の流行りなのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134750287/picture_pc_234bae518fa1ec87ea30a186510c7276.png?width=1200)
でその剣の場所に向かいましたが、もらえたのは剣じゃなくて謎の黒いかけらでした。
ですが「禍々しい」とか「異様」とかのワードをもって説明されていたので、かのぉ?!とかほざいていた先ほどの剣もどきより遙かに価値のある代物だと思います。
しかし今の私ではこの代物を扱うことはできません。
というワケでこいつもアイテムボックスの奥深くに眠らせておいて、次はタマミツネと遊んできましょうか。
さて、こいつがタマミツネさんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134750380/picture_pc_e7b1f1ababa5686ad897a808c72301b5.png?width=1200)
おっと間違えた。
哀れにもタマミツネの餌食にされたアイルーさんズが可愛かったので、ついスクショを撮っていたんだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134750453/picture_pc_14cd913bc91e40b8bb486340d64bc61f.png?width=1200)
タマミツネさんはこっち。
キレイな顔に艶やかな体躯をしているのですが、オスです。
ちなみにさっきのガムートはメスです。ガムちゃんということです。
幾度も泡で洗浄されながらも無事討伐。
狩猟しつつキレイにもなれるので、一石二鳥ですね。
ユクモ村の村長に報告すると、
特に何も起こりませんでした。
また剣か!のツッコミをもう一度するつもりだったのに。あらあら。
まあいいでしょう、では四天王最後の1匹、ディノバルドに会いに行きましょうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134750588/picture_pc_e0b04d0cf613fa3ae31517a28590570c.png?width=1200)
コチラは☆6に上がるための緊急クエストとしてご用意されていました。
ガムートほどではないにしろデカい身体をしているのに、割と機敏に動きます。(火の玉をビチャビチャに吐きながら)
でもコイツ(というか獣竜種)は前脚が短いので、ちょっと愛くるしさもある…
あるかな…
やっぱないかもしれませんが、そんなことはさておき無事討伐。
ベルナ村に帰ると、☆6のクエストが開放されていました。
チラッとクエスト一覧を覗きましたが、☆6では皆様だぁいすきのジンオウガやティガレックス、ブラキディオスなんかが登場するみたいです。
こやつらとの取っ組み合いの模様は次回お送りします。
んで、当初の予定だった4匹の狩猟を終えたということで☆5で初登場なされた3匹のモンスターともじゃれてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134756575/picture_pc_abd8a8da9a808d4f7dd1429c6a7ad308.png?width=1200)
ラギアクルス。
一発変換しようとしたら「ラ偽悪ルス」と変換されました。
狩猟対象のモンスターとして我々の前に立ちはだかりますが、本人としては戦いたくないと思っていたりするのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134756750/picture_pc_5b2c03c8d82054d23899938d0d14d17c.png?width=1200)
かの有名な、空の王者リオレウス先輩。
初期位置を完璧に読み違えたので、実際に対峙して狩猟を開始するまでに5分ほど費やしました。
あと一緒のエリアにいたアプケロスがびっくりするほど邪魔をしてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134756884/picture_pc_85f2467f5e6b642b1dc6dd628d09b654.png?width=1200)
ウラガンキン。
いつもガンキンガンキン言ってたので本名を忘れていましたが、オモテガンキンもいたらウケますね。
ご自慢の顎よりも長っちょろい尻尾の方がイヤだったりして。
と、村☆5クエストはこんな感じでした。
とりあえず四天王を倒したことで物語は一段落しましたが、お次は先ほども言いましたとおり、ジンオウガをはじめとする強敵の数々に立ち向かわねばならんようです。
でもまあ、どんな高所から飛び降りても1ダメージすら受けない最強の肉体を持つハンターさんなら、大丈夫でしょう。
ハンター先生の次回作にご期待ください。
そういやディノバルド戦の冒頭に、リオレイアとディノバルドが戦っているムービーが入ったのですが、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134757067/picture_pc_51447918b2cea2e300cb3b3c6462e4a1.png?width=1200)
ここちょっと怪獣大決戦みたいでカッコイイ!
ご閲覧ありがとうございました!🔥🐉