わたしは、げんちゃんを信じることにした
夫、玄ちゃんが仕事をやめてまる1年。
とうとう玄ちゃんの「 事務所 」が見つかった。
6畳ほどの小さなお店。
もとはお昼、おばんざいのお店だったそう。
そこでデザインの仕事をしながら
古書の販売をするそう。
小さすぎるお部屋に本が置けるん?
心配したけれど、
「 スモールスタートでも、ええやん。
せまなったらまた広いところに
移ればいい。まずは前進や! 」の
仲の良い上司、
みわさんのことばに勇気をもらう。
失業保険が切れてからも
微動だにしない玄ちゃんに
「 玄の心模様は、どんなやろ?」と
心配していたけれど
とにかく一歩、前進したことが
うれしかった。
それにしても、
個人事業主になり
お店まで開業しようとしてるのに
あまりにものんきで
何も検索しようともせず
ただ新しい事務所が決まったことで
ウキウキ嬉しそうな玄に、
「 個人事業主になったら、レシートとか
ぜんぶおいといて申告せなあかんで 」
「 フリーで働いてる友だちに、どうやって
起業したか聞いてみたらは?」
暮松さん( 私の会社の会長 )が起業した時分、
「 うしろは崖。前を向いていくしかない 」
ってスピーチされてたよ!
心配で仕方がなかったけれど
私も正社員になり、
ボーナスもいただけるようになった身。
げんちゃんの事業がうまくいかんかった時
お金を出してあげられるように貯金していこう。
個人事業主のことや
お店の経営のことも勉強していこう。と
思えるようになった。
昨日、寝室のカベを
ゴキブリがササッと走って
2人でワーってなって
げんちゃんがゴキジェットを持ち出し
かべのゴキブリに
シューってかけたら
尻もちついて … アワワーッてなって
泣きそうなこともあると思うけど
楽しいこともいっぱいあるはず!
一緒に成長していこう。
わたしは、げんちゃんを信じることにした。