![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34080660/rectangle_large_type_2_eac2d8844f693ff9887c7e3a65d0fc1a.jpg?width=1200)
20200905_B宝館@埼玉県所沢市
埼玉の所沢駅に新しい駅ナカを見に行った後に当博物館行ってきた。
この博物館は経済ジャーナリストの森永卓郎さんが館長を務めていらっしゃるとの事。
森永卓郎さんは色んな番組でコメンテーターとして活躍されている。あと某情報番組にも出演さているしね。
展示物は森永卓郎さんが子供の頃から現在まで色んなもの集めたものを展示されているとの事。
主な展示物は以下の通り
・飲料水の缶(昭和時代のものから現在まで)
・キャラクターグッズ(ドラえもん、アンパンマン)
・お菓子の箱やまたはパッケージ
・日本酒のパッケージやラベル
・ビールまたは缶チューハイの缶
・ミニカー
・鉄道模型
・有名人のサイン
・デジカメ
・ケータイ(サンプル品も含む)
・ヒーロー物のフィギア(ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン)
・アイドルグッズ(モーニング娘、AKB、乃木坂、70年または80年代のアイドル達など)
・ノベリティグッズ
・テレカまたはオレンジカード
それらを集めるとはなかなかいないね。
森永さんはヘビーコレクターとの事。
館内にご本人がいたので色々とコレクションについてのお話が出来ました。気さくな方でした。
話が面白い^ ^
かなりのツワモノだな。
昼から夕方まで時間潰しになった。ハマるね。
この博物館は毎月第1土曜日の12時から18時まで開いてます。
最寄り駅:西武新宿線新所沢駅@埼玉県所沢市から徒歩10分くらい
都心から30分から40分くらい
お菓子のパッケージ