見出し画像

BILLY ELLIOT 2024(13)クソ!おったまげ!

これまでは1週間に1回か多くて2回観劇していましたが、今回の観劇は10日振りです。それはソワレのせいです。私の場合、ソワレはホテルが必須なので経済的な負担が重荷になります。大阪公演はその宿泊費に交通費も加算されるので行きませんが、その代わりとしてカムイビリーの東京公演のマチネは全て押さえてあります。

この9日間はじっと我慢の子でした。この間、何をしていたかというとロンドンのライブ版(Blu-ray)を視聴したりプログラムを読み返ししたりしていました。

「いい子ちゃんよ」

とジョージに言われそうですが、歌唱、ダンス、タップが得意な芋洗坂係長(いもあらいざかかかりちょう)さんはロンドンのライブ版のジョージに似ていて見分けがつかないほどです。この秀逸なキャスティングには驚きを禁じ得ません。
ただ一つ心配なことは代役がいないということです。アンサンブル俳優さんにはスウィングが3人いらしてこの心配はありません。もし 芋洗坂係長さんが体調不良になったらと考えただけで寒気がします。

「いい子ちゃんよ」

にはもう一つ意味合いがあって、それはご褒美です。
あのMさんが次のようなメールを送信してくれました。

そういえば…
10月11日(金)もカムイビリーを観に?
その日、
「ホームカミング
アフタートークイベント」
で中村海琉さんが~🎶
たぶん、◯◯、チケット購入されてますよね~たぶん…😁
やはり◯◯、何か持ってますよ~👏

10/02 08:20 Eメール受信

そうなんですよ。持っているんですよ。中村海琉さんを生で観るのは大阪公演以来だから4年振りです。彼は今、高1で声楽科のクラスで学んでいます。スカラシップでアメリカに短期留学の予定もあるようです。
ビリー役に抜擢される前は歌唱やタップダンスやアクロバットは得意でしたが、バレエは初めてで1年間くらいのレッスンでよくあそこまで踊れるようになったもんだと感心します。カイルビリーを卒業した後もバレエを学び続けて賞を取るまでになりました。彼は明らかにミュージカル俳優を目指しています。それはミュージカルをこよなく愛しているからです。スキルアップはミュージカル俳優に限らず全てのことに通用します。

実はMさんのメールの一日前にホリプロステージさんからお知らせメール(10/01 14:33)が届きました。だからアフタートークイベントとカーテンコール写真撮影OKのことは知っていました。どちらもカムイビリーの公演日に行われるイベントだったので、カムイビリー1本に絞って良かったと小躍りしました。

前置きが長くなりましたが、昨日の公演はカムイビリーに絞ってから9回目の観劇となります。

お客さんの入りは8割強でほとんど女性でした。いつもより年配の方が多かったように思います。何故なら舞台に対する反応が今一だったからです。私もブランクがありスタンディングオベーションのタイミングを間違えてしまいました。明日は2階席に学生さんが入るので反応がグンと良くなると思います。今から期待しています。

今回の公演で素晴らしかったのはカムイビリーの怒りの表現です。

「母ちゃんなら行かしたくれた」

この迫力に父ちゃん役の鶴見辰吾さんはすぐに反応し負けじと応えます。

「母ちゃんは死んだ!」

そう、カムイビリーの怒りが化学反応を起こしたのです。これが打てば響くの象徴的な一コマとなりました。

兎に角、体全身から吐き出す大きな声に圧倒されました。続くアングリーダンスも圧巻でしたが拍手が遅れてしまいました。倒れた瞬間が拍手のタイミングだったのです。明日はそうします。

私が嬉しかったのは臨場感を味わえたことです。
それは縄跳びの場面でした。
タップをしながらの縄跳びは引っかかるリスクが高く成功率の値はグンと落ちます。縄の長さの調整が成功の鍵になると思います。昨日は大成功でした。ちょうど私の目の前で飛んでくれたので臨場感を味わえてとても良かったです。

髙橋維束さんとの相性はやっぱりバッチリでした。中2の先輩に対して小5が「こっち来い!」の台詞は笑えます。
彼と相性が良いのは、どちらも歌唱力に秀でているからだと思います。
ネグリジェみたいな服を着せられて困惑するカムイビリーの顔の表情もリアルでその気持ちがよく伝わってきました。

カムイビリーの手紙の場面はいつも泣けます。でも生だから声に出して泣けません。(ここまで記事を書き終えたら、インターフォンの音がしました。我が家の郵便ポストに入らない大きさの郵便物だったので郵便屋さんがわざわざ玄関口まで来てピンポンしてくださったのです。)

郵便物の中身はMさんからの手紙とBILLY ELLIOTのファイルとその他もろもろ。

ここは生じゃないから声に出して泣けます。そう思ったら、突然の停電!

クソ!おったまげ!